こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はRef.16520の希少!最初期モデルでございます!!
ロレックス デイトナ エルプリメロ 200タキ 段落ち オールトリチウム
Ref.16520 Serial.R9(1988年頃製造)
Cal.4030 78360/FF503クラスプコード P8
付属品:箱
COMING SOON!!
R番~P番まで製造されていたエルプリメロ搭載デイトナ/Ref.16520。
16520は200タキ・225タキ・ポーセリン・段落ち/フローティング・
4ライン・反転6ダイヤル・パトリッツイ・ブラウンダイヤル・P番と
マニア心を燻る個性派揃いの人気モデルが複数存在します!
今回入荷は中でも希少価値が非常に高い、
最初期のMK1/200タキ×フローティングになります。
“200タキ”MK1ベゼル
16520のタキメーターベゼルは通常400タキメーターですが、
ごく初期のものは200メーターになっています。
初期モデルには欠かせないレアベゼルですね!
”段落ち”MK1ダイヤル
12時位置の5行表記のロゴですが、
”COSMOGRAPH”のみ1段離れた位置にレイアウトされております。
”フローティング”とも呼ばれているダイヤルですね。
個人的にMK1ダイヤルで好きなポイントが、
この大胆なセリフ付きのレターです。
12時位置の5行表記や6時位置の”T SWISS MADE T”
のセリフ付き書体は最高にカッコイイですね!!
このレターは是非実物を見ていただきたい!!
白文字/MK1と言えば激レア/ポーセリンダイヤルも存在しますが、
出回り自体、非常に少ない印象です。
コミットでは昨年末にポーセリンのMK1ダイヤルは販売させていただきましたが、
白文字/MK1ダイヤルの売り出しはここ数年で記憶がございません。
ダイヤルはルーペレベルの小キズが僅かにある程度で、
全体的に非常にキレイな状態を維持しております。
良く見ると針中心付近や外周に白文字特有の自然な黄ばみが見られますが、
特に雰囲気は損なわれておりません。
夜光はオールトリチウム!
初期モデルはルミノバ針に交換されている個体が多い中、
この個体はトリチウムの初期針がしっかり付いております。
状態はどうしても使用キズはあるものの、トータルコンディションは良好です!!
ケースサイドに多少目立つキズがございますが、ケースはしっかりとしております。
重要なポイント!!
ベゼルもダレ感はなく印象が良いです!
ミドルケースは過度なポリッシュ感はなく、しっかりとしております!
ラグ足のエッジラインも立っており、バシッと決まっております!
バックルクラスプコードは”P8”
やや後年にはなりますがシングルブレスがしっかり装備されております!
ブレスは僅かにヨレがある程度です!
付属品は箱、国際サービス保証書(2014年)、デイトナ冊子(88)、オイスター冊子、
カレンダー(87-88)、クロノメータータグ
と揃っております!
初期デイトナ冊子がしっかり付属している点は嬉しいポイントですね!!
最後にリストショット!!
爽やかで最高にカッコイイ白文字/MK1ダイヤルをお楽しみ下さい!!
エルプリメロ搭載デイトナ 初期モデル MK1 “Ref.16520/R9番”
ダイヤル、ベゼルと初期モデルの魅力を感じる事ができる逸品です!!
保証書は付属しておりませんが、トータルコンディションが良くオススメです!
MK1ダイヤルの中でも白文字は出回りが更に少ない印象で希少です!
デイトナ/フローティングダイヤルをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!