こんにちは! 

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します! 
本日は整ったヴィンテージ シードゥエラーでございます。 

ロレックス シードゥエラー MK1 オールトリチウム
Ref.1665 Serial.61番台(1980年頃製造)
Cal.1570 ハードブレス93150/FF585 クラスプコード VE
付属品:本体のみ
COMING SOON!!

 

ロレックス シードゥエラーの1stモデル”Ref.1665”が入荷致しました!
シードゥエラーと言えば飽和潜水時に自動でヘリウムガスを排出する特殊機構
ヘリウムガスエスケープバブル"を搭載したモデルですね。

裏蓋には特許取得のトレードマークの
ROLEX PATENT OYSTER GAS ESCAPE VALVE"が刻印されています。 

”Ref.1665”は初期モデルの”SEA-DWELLER”と”SUBMARINER 2000”が 
赤く印字されている通称/赤シードと呼ばれるモデルが有名ですが、

本日ご紹介はロゴがホワイトロゴに変更された 
通称"Great White"と呼ばれるモデルでございます。

MK0~MK4まで分類されるグレートホワイトダイヤルですが、 
こちらは斜体になっていない小さい防水表記の”ft"が
特徴のMK1ダイヤルになります。

ダイヤルコンディションは抜群に良く、ルーペレベルで綺麗な状態を維持しております。

ここまで状態が良いMK1ダイヤルは当社では久々の入荷になります。
インデックス夜光も綺麗に焼けており良い感じですね。

夜光はオールトリチウム。
経年劣化はございますがインデックス夜光と色味も合っております。

状態は使用によるスレ、キズがございますが、
ケースは太くエッジがしっかり立った良個体です。

ミドルケースは御覧のコンディション!

ラグ足のエッジラインはバシッと決まっております!!
このような迫力満点のラグ足は魅力ですね! 

”Ref.1665”はこの肉厚なベゼル、ケースがタマリマセン!!
私は横から見たこのアングルが大好きです!
ドーム型プラ風防も良い感じですね~! 

バックルクラスプコードは”VE”

年代の合ったブレスはほぼヨレが感じられないグッドコンディションです! 

ベゼルインサートは年代の合ったMK3。
ルミナスポイントに欠けがございますがインサートの状態は良いです!!

いかがでしょうか? 
総じてトータルバランスがとれたオススメヴィンテージモデルです!

リストショット!!良い顔しておりますね~!!
非常に印象が良いヴィンテージシードゥエラーです!

初代シードゥエラー "Ref.1665/MK1 80年" 
抜群に綺麗なダイヤルとバキバキケースが魅力的なオススメ個体です!!
パーツの整合性が取れたこのような印象が良いMK1個体はなかなかございません!
雰囲気抜群のヴィンテージ シードゥエラーをお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

Coming soonヴィンテージロレックス金子ブログ