こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はヴィンテージ エクスプローラー/Ref.1016のトロピカルミラーでございます!!
ロレックス エクスプローラー トロピカルミラー オールトリチウム
Ref.1016 Serial.13番(1966年頃製造)
付属品:本体のみ
Cal.1570 FF80/7206 クラスプコード 66.4 裏蓋 66.2
COMING SOON!!
今回ご紹介は1967年頃までの製造モデルに存在したミラーダイヤルでございます。
ミラーダイヤルは鏡のような美しい輝きが魅力的で、
ヴィンテージモデルの中でも圧倒的に数が少ない希少ダイヤルでございます。
それにしても最近は1016の需要を非常に強く感じますね~。
入荷しては比較的早いタイミングで旅立っていく売れ筋ヴィンテージモデルです。
今回入荷は非常に出回りが少なくなっている印象のミラーダイヤルです。
先日入荷したコンディション抜群の漆黒ミラーも相当良かったですが、
ご紹介の個体はブラウンエイジングが素晴らしいトロピカルダイヤルでございます。
ブラウンの変化度合いに個体差があるトロピカルダイヤルですが、
このミラーダイヤルは強烈にブラウンチェンジしたトロピカルミラーになります。
1016のミラーダイヤル自体、出回りが少ない中、
ここまでトロピカル変化したミラーダイヤルは希少です。
こちらは当店展示品のRef.1016漆黒ミラー(右)との撮り比べになります。
いかがでしょうか??
右の漆黒ダイヤルと比べると明らかな色味の違いがある点が、
お分かりになりますでしょうか?
これぞヴィンテージと言える素晴らしいエイジングを見せてくれるダイヤルですね。
ダイヤルセンターから右に向かってブラウンの色味が強くなりますが、
このような変化もトロピカルミラーではお馴染みです。
トロピカルダイヤルと金レターが相まってカッコイイですね~。
ダイヤルは多少経年劣化がございますが、
ミラーの艶感はしっかり残っており金色の輝きを見せてくれます。
インデックス夜光はグッドコンディション!!
夜光欠けはほぼ見当たらない素晴らしい状態です。
夜光はオールトリチウム。
針もいい感じにエイジングしておりますね~!
針夜光とインデックス夜光のバランスもしっかりとれております!
状態は年代相応の使用キズがございますが、
ケースはしっかりとした印象の良い個体です。
ミドルケースは御覧の通り、過度な仕上げは入っておらず、
コンディションは良いです。
この年代の個体にはリベットブレスが欠かせないポイントですね!!
バックル刻印は66年2期。
リベットブレスは自然なヨレがございますが、
これもヴィンテージの味ですね。
リストショット!!カッコイイですね~!
これぞヴィンテージ!!と言える希少種トロピカルミラーです!
ヴィンテージ エクスプローラー”Ref.1016/66年”
素晴らしい経年変化を楽しむ事ができるオススメトロピカルミラーです!
このような絶妙エイジングしたトロピカルミラーは当店でもなかなか入荷しません!!
お探しの方はあるうちに押さえておきましょう!
超絶カッコイイ1016のミラーダイヤルをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。