本日は、初めてドレスウォッチを検討している方や、2本目を探している方におすすめしたい~ヴァシュロンコンスタンタン~300万アンダーで買えるおすすめモデル5選をお送りいたします。
長い歴史と格式を誇る【ヴァシュロンコンスタンタン】は、世界三大時計のひとつとして数えられ、その完成度や芸術性は多くの時計愛好家を魅了してきました。
そんな【ヴァシュロンコンスタンタン】にも、実は“300万円アンダー”で手に入るモデルが存在します。高級感や伝統的なクラフトマンシップをしっかり纏いながら、日常使いに取り入れやすいラインナップとなっておりますので、是非最後までお楽しみください。
ご興味ある時計がございましたら、この機会に是非インタレスト(再入荷希望)をご登録ください!
①【ヴァシュロンコンスタンタン】『ハーモニー デュアルタイム』「Ref.7810S/000G-B050」
2015年に同社の260周年を記念して、世界限定625本で発表された“ハーモニーコレクション”。こちらはクラシカルな美しさと実用性を兼ね備えた『ハーモニー』の中でも特に人気の高いデュアルタイムモデルです。
ホワイトゴールド製のクッション型ケースは、ラウンドでもスクエアでもない独特のフォルムで、手元に柔らかな印象を与えます。シルバーオパーリンの文字盤には、スペード針とリーフ針の組み合わせやブルーの24時間表示針など、【ヴァシュロンコンスタンタン】らしい上品なデザインが随所に見られます。デュアルタイム機構を備えながらも、シンプルで視認性の高いダイヤルレイアウトは秀逸。旅先やビジネスシーンでも扱いやすく、クラシックな佇まいと実用性を両立しています。
こちらの個体は保証書が付属しておりませんが、その分価格を抑えており、300万円以下で手に入る【ヴァシュロンコンスタンタン】の中でも、ブランドの伝統と上質さを存分に感じられる一本です。
■商品ページはコチラ
👉https://commit-watch.co.jp/products/tsaats2z
②【ヴァシュロンコンスタンタン】『トラディショナル スケルトン』「Ref.33158/000G-9394」
精巧な職人技とエレガンスを凝縮した『トラディショナル スケルトン』「Ref.33158/000G-9394」。
ホワイトゴールド製のケースに、極限まで透かし彫りを施したスケルトンダイヤルを組み合わせた、まさに芸術的な一本です。ムーブメントのブリッジやプレートには繊細な彫金が施されており、シースルー仕様の文字盤越しに、その緻密な構造と美しい仕上げを堪能することができます。小ぶりな30mmケースがクラシカルな印象を引き立たせており、“魅せる時計”として所有する喜びを強く感じさせてくれます。
名門【ヴァシュロンコンスタンタン】のスケルトンモデルをこの価格帯で手にできる機会は希少で、まさに今が狙い目です。
■商品ページはコチラ
👉https://commit-watch.co.jp/products/5akk7ndt
③【ヴァシュロンコンスタンタン】『オーヴァーシーズ デュアルタイム』「Ref.47450/000W-9511」
上質さと実用性を見事に融合させた『オーヴァーシーズ デュアルタイム』「Ref.47450/000W-9511」。
ステンレススチール×チタンのコンビネーションケースを採用し、軽快な装着感と高級感を両立したモデルです。グレーの文字盤は落ち着いた印象で、ビジネスにもカジュアルにも馴染む万能なカラートーンとなっています。8〜10時位置にはパワーリザーブ表示、7時位置にはデイ&ナイト表示を備え、デュアルタイム機構によって2つのタイムゾーンを同時に確認できる実用性の高さも魅力です。ラバーストラップ仕様により、スポーティでありながら上品さも兼ね備えたバランスの取れた仕上がりに。快適な装着感で、季節を問わず活躍してくれる一本です。
チタンケースにヴァシュロンの伝統的な仕上げが融合したこのモデルは、300万円以下とは思えない完成度を誇ります。デザイン・機能・質感すべてにおいて満足度の高い一本です。
■商品ページはコチラ
👉https://commit-watch.co.jp/products/5oo3op8x
④【ヴァシュロンコンスタンタン】『フィフティーシックス オートマティック』「Ref.4600E/000R-B576」
クラシカルな雰囲気とモダンなスタイルが融合した『フィフティーシックス オートマティック』「Ref.4600E/000R-B576」。
18Kピンクゴールド製40mmケースに、温かみのあるブラウン文字盤を組み合わせた上品な一本です。程よい存在感を保ちながらスーツにも自然に馴染むブラウンダイヤルは、秋冬の装いにもぴったりな落ち着いた印象を与えてくれます。裏蓋はシースルーバック仕様で、自社製自動巻きムーブメント「Cal.1326」を眺めることが可能。ローターにはマルタ十字のモチーフが刻まれ、細部まで【ヴァシュロンコンスタンタン】らしい丁寧な仕上げが施されています。
18Kピンクゴールドケースでこの価格帯は非常に魅力的と言えるのではないでしょうか。エレガントでありながら日常にも取り入れやすく、エントリーモデルとしてもおすすめの一本です。
■商品ページはコチラ
👉https://commit-watch.co.jp/products/c5kms8ib
⑤【ヴァシュロンコンスタンタン】『オーヴァーシーズ クロノグラフ』「Ref.49140/423A-8790」
最後にご紹介するのは、スポーティーさと品格を兼ね備えた『オーヴァーシーズ クロノグラフ』「Ref.49140/423A-8790」。
1990年代後半に登場した第2世代モデルで、現行にはないクラシカルな雰囲気が魅力の一本です。ステンレススチール製のケースは40mmと程よいサイズ感で、厚みを感じさせないスマートなフォルムが特徴。シルバー文字盤に配置された3つのクロノグラフカウンターがバランス良く配置され、上品さとスポーティーさを両立しています。ブレスレットタイプのため、季節を問わず快適に着用できる点もポイントです。ムーブメントは信頼性の高い自動巻き「Cal.1137」を搭載。ケースバックには帆船のエングレービングが施され、【ヴァシュロンコンスタンタン】らしい冒険心と伝統が感じられる仕上がりとなっています。
こちらの個体は付属品がございませんが、その分非常に魅力的な価格設定としており、コストパフォーマンスの高さは抜群です。【ヴァシュロンコンスタンタン】らしい高級感と実用性を兼ね備えながら、手の届く価格帯で手に入る“通好み”の一本です。
■商品ページはコチラ
👉https://commit-watch.co.jp/products/dgxfdjkw
まとめ
いかがでしたでしょうか。
300万円アンダーという価格帯でありながら、【ヴァシュロンコンスタンタン】の持つ伝統的な美学や卓越したクラフトマンシップを存分に味わえる今回の5本。
それぞれが異なる個性を持ちながらも、デザイン・仕上げ・存在感のいずれも一切の妥協がなく、まさに“本物の高級時計”を求める方にこそおすすめしたいラインアップです。
ぜひこの機会に、時を超えて愛され続ける【ヴァシュロンコンスタンタン】の世界に触れてみてください!