高級腕時計をお持ちの方もそうでない方も、誰もが一度は「どのモデルが人気なんだろう?」と考えたことがあるかと思います。「人気の王道モデルが欲しい!」「人と被らないモデルが欲しい!」など、皆様それぞれの動機があるなか、実際にどれが人気なのか!?は、リアルタイムに情報を得なければなかなか手に入りません。
そこで今回は世界五大時計の一角【ブレゲ】のモデルを対象に、2025年下半期のコミット銀座(以下:当店)取り扱い数上位5本を公開いたします!是非とも皆様も一緒にランキングを想像しながら、楽しんでご覧ください。
第5位
クラシック「Ref.5177BB/2Y/9V6」
第5位には、グランフー・エナメルの美しい文字盤に、ブレゲブルーと言われる濃い青を取り入れた『クラシック』「Ref.5177BB/2Y/9V6」がランクイン。
文字盤はシンプルなデザインとなっていますが、よく見てみるとダイヤモンド、星、百合をモチーフにしたミニッツインデックスが採用され、文字盤6時位置には【breguet】のシークレットサインが記されているなど、【ブレゲ】ならではの細部へのこだわりが垣間見えます。またムーブメントには、第4位にランクインした『クラシック』同様に、シリコン素材のガンギ車とアンクルを採用した自社製の「Cal.777Q」を搭載しており、シースルーバッグからはギョーシェ彫り、ペラルージュ装飾が施された美しい動きを鑑賞いただけます。オンオフ兼用可能で上品な一本をお探しの方にオススメです。
第4位
マリーンⅡ「Ref.5817BR/Z2/5V8」
栄えある第4位には、【ブレゲ】ならではの針やインデックス、ギョーシェ彫りされた文字盤、ケース側面に施されたコインエッジ装飾など、 多くの魅力が詰った『マリーンⅡ』「Ref.5817BR/Z2/5V8」がランクイン。
同ブランドの伝統的な要素をしっかりと継承しつつも、大きめで厚みのある現代的なケースデザインやラバーベルトのスポーティーな印象が、老若男女問わず高い人気を誇るこちらは、「Ref.5817ST/92/5V8」と同様に、毎時28,800振動とハイビート仕様の「Cal.517GG」を採用し、機能性に関しても抜群のモデルです。高い防水性を持ったスポーツモデルでありながらも、ドレスライクで上品な雰囲気を醸し出している、魅力的な一本です。
第3位
タイプXX アエロナバル「Ref.3807ST/J2/SW9」
第3位には、1999年に世界1000本限定モデルとして発表された『タイプXX アエロナバル』「Ref.3807ST/J2/SW9」がランクイン。
武骨な印象のSS(ステンレススチール)ケースと鮮やかなブルー文字盤により、スポーティーかつクラシックな雰囲気も感じさせるデザインとなっています。機能性に関しても、フライバック機能付きの自動巻クロノグラフムーブメント「Cal.582」を採用しており、約48時間のパワーリザーブを有しているなど、文句無しの性能を誇ります。また、日本人には比較的腕馴染みの良い39mmのケースサイズとなっていることで、オンオフ問わず使用可能な、ぜひ万人におすすめしたい一本です。
第2位
マリーン Ⅱ クロノグラフ「Ref.5827BR/Z2/5ZU」
第2位には、【ブレゲ】最大の特徴ともいえるブレゲ針や、海の渦を連想させる文字盤の手彫りギョーシェ彫りなど、同ブランドの伝統を継承したスポーツモデル『マリーンⅡ クロノグラフ』「Ref.5827BR/Z2/5ZU」がランクイン。
フランス海軍のマリン・クロノメーター(航海用精密時計)の製造者アブラアン・ルイ・ブレゲが築きあげた遺産からヒントを得て制作された『マリーン』ですが、海を連想させるギョーシェや波を連想させるローターなど、職人が1つずつ手作業で彫り込んだ装飾には細部まで【ブレゲ】らしい仕上げが施されています。端整なデザインと高い視認性、そして上品なディテールを備えながらも、日常使いに耐えうる屈強さも備えているため、オンオフを問わず活躍してくれるオールマイティーな一本です。
第1位
ブレゲ「Ref.3810BR/92/9ZU」
栄えある第1位には、1955年にフランス海軍からの要請で、航空隊用に開発されたパイロットウォッチ、アエロナバル『タイプXX』の後継モデル『タイプXXI』「Ref.3810BR/92/9ZU」がランクイン。
コレクションの第5世代にあたる本モデルでは、フライバッククロノグラフ機能、デイト表示機能に加え、昼夜を判別できる24時間表示を備えるなど、利便性に優れた一本。インパクトのある18KRG(ローズゴールド)ケースは、スポーティーでありながらも重厚感のある作りで、抜群の存在感を放っています。また、ブラウンの文字盤に18KRGケース、ブラウンベルトの統一感ある組み合わせは上品な印象で、ご自身のファッションの格を一段階上げてくれること間違いありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
近年のスポーティーなモデルの人気はさることながら、【ブレゲ】のクラシカルなモデルへの一定の需要が感じられた結果であったかと思います。着用するだけで他ブランドのモデルとはまた違った”箔”を私達に与えてくれる、そんな素晴らしいデザイン性を持った【ブレゲ】の時計。ぜひこの機会にご自身の目でご覧になってみてはいかがでしょうか。
本記事が皆さまの売買における参考になれば幸いでございます。次回以降の取り扱い数ランキングもお楽しみにお待ちください!