みなさん、こんばんは。
今回は、ここ最近価格が急騰してきている人気の『アクアノート』の「Ref.5164A-001(ステンレススチール)」と「Ref.5164R-001(ローズゴールド)」の2モデルが入荷いたしましたので、ご紹介したいと思います!ぜひ最後までご覧ください!!
「Ref.5164A-001」
『アクアノート トラベルタイム』SS
2011年のバーゼルワールドで発表された、SS(ステンレススチール)仕様の『アクアノート トラベルタイム』「Ref.5164A-001」。
ベースとなる「Ref.5167A-001」と同じ40.8mmのケースに"トラベルタイム”機構を搭載したこちらは、存在感のあるデザインでありながらも、ケース厚はわずか10.2mmに抑えられており、装着感抜群の一本となっています。
【パテックフィリップ】の”トラベルタイム”機構は使い方が簡単で、LOCAL(現地、滞在先)タイムを、10時位置、8時位置にあるボタンを押して時間を合わせるだけ。旅行やお仕事など、海外へ行く機会が多い方には特にオススメです。
使用方法、及び見方
▶3時位置HOME(出発地)、9時位置LOCAL(現地)の小窓によって昼夜を判別
(午前6時~午後6時:ホワイト、午後6時~午前6時:ブルー)
▶10時位置と8時位置のケースサイドのボタンを押してタイムゾーンを変更
(通常の時針操作)
▶8時位置のプッシュボタンを押すことにより1時間前進
▶10時位置のプッシュボタンを押すことにより1時間後進
スケルトンバックから鑑賞いただけるムーブメントは、トラベルタイム機構が搭載された「Cal.324 S C FUS」。
注意点:文字盤4時位置のケースサイドにカレンダーを早送りするための小さいボタンがございますが、午後10時から午前2時まではカレンダー変更の禁止時間帯となっています。
おそらく2021年頃から行われたバックルの仕様変更ですが、こちらの個体はまさに最新仕様が搭載された希少な一本。細部のアップデートが感じられる点は高評価ポイントですね。
保証書日付は2021年8月、弊社提携工房でリファビッシュ済みのため、目立つキズもなく、ケースのエッジもしっかりと立った非常に綺麗な状態です。また、付属品もすべて揃っており、自信を持ってオススメできる美品個体となります。
気になる販売価格は、13,970,000円(税込)
「Ref.5164R-001」
『アクアノート トラベルタイム』18KRG
「Ref.5164A-001」の登場から約5年後、2016年に18KRG(ローズゴールド)ケース仕様として登場したのが、『アクアノート トラベルタイム』「Ref.5164R-001」。
やや光沢を帯びたブラウンのエンボス文字盤に、同系色のブラウンコンポジット素材のトロピカルバンドを組み合わせたデザインは、スポーティーさの中にも上品さが感じられる、大人の魅力あふれる一本です。
「Ref.5164A-001」と同じく、40.8mmケースに"トラベルタイム”機構を搭載したこちらも、ケース厚はわずか10.2mmに抑えられ、スーツやジャケットなどのフォーマルスタイルはもちろんのこと、オフの日のカジュアルスタイルにもよく馴染みます。
トロピカルバンド(ラバーバンド)仕様ではありますが、18KRGケースを採用しているため、SSケースに比べてほどよい重量感と高級感が感じられます。
『アクアノート』や『ノーチラス』は、特にベゼルやケースのエッジ、ベゼル表面のキズを気にされる方が多いモデルですが、こちらの個体は細かなスレもほとんど見られない極美品で、非常にコンディションの良いオススメの一本です。
スケルトンバックからは、『アクアノート』に長年搭載されてきたムーブメント「Cal.324 S C」をベースに開発された「Cal.324 S C FUS」をご覧いただけます。また、21Kゴールド製ローターには“カラトラバ十字”のエングレービング、地板には美しい面取りとPPシールが刻まれ、パテックフィリップならではの芸術的な仕上がりを堪能いただけます。
保証書日付は2021年、着用感の少ない美品で、付属品も保証書・冊子類・調整ピンまでしっかりと揃っています。さらに、それらを収めるパスケースや箱の状態も非常に良好です。
気になる販売価格は、17,930,000円(税込)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した2本はいずれも新バックル仕様で、保証書日付も比較的高年式ですが、モデル自体の市場での流通量が非常に少なくなっておりますので、お探しの方は本当にお早目のご連絡をお待ちしております!
引き続き、魅力的でオススメ出来るモデルを一本でも多くご紹介して参りますので、次回もお楽しみにお待ちください!
では、また!