こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は希少ヴィンテージ サブマリーナーでございます!!
ロレックス 赤サブマリーナー MK2
Ref.1680 Serial.23番(1969-70年頃製造)
Cal.1570 9315/FF280 クラスプ 70.3 裏蓋 69.3
付属品:本体のみ
COMING SOON!!
デイト付初代サブマリーナー/Ref.1680。
こちらは1969年から1975年頃まで製造された
SUBMARINERのロゴが赤い初期モデル、
通称【赤サブ】でございます。
今回入荷の個体は赤サブマリーナーの中でも入手困難なモデル
"メーターファースト"でございます。
200m表記が最初に来ている通称"メーターファースト"は
マットダイヤルの初期モデルですね。
1969年から1970年頃まで生産されていたメーターファーストですが、
赤サブマリーナはメーターファーストの中でもMK1~MK3迄分類されております。
今回ご紹介は2番目のダイヤル”MK2”になります。
MK2ダイヤルの特徴は、 “660ft”の”オープン6”とMK1程ではないですが、
fの上部分が長い”ロングf”が特徴でございます。
つい最近赤サブMK3/トロピカルが入荷しましたが、
メーターファーストの赤サブは僅か1年程度の製造期間の為、
なかなか出会えません。
ダイヤルコンディションは良く、
外周際部分に目立たない程度の僅かなダメージがございますが、
全体的にキレイな状態を維持しております。
インデックス夜光もコンディション良好です。
ベゼルはファットフォントのMK3ベゼル。
このようなキレイなグラデーションフェードを見せたMK3インサートは希少ですね!!
非常に雰囲気があるインサートが装備されております。

ケース、ブレスとしっかりとした個体です。

ミドルケースは御覧のコンディション!
決して過度なポリッシュは入っておりません!
ブレスは9315/巻きブレス(FF280)になります。
バックルクラスプコードは70年3期。
自然なヨレがございますがコンディションは良好です。
煙突型プラ風防も良い感じですね~!!
リストショット!!
素晴らしい雰囲気を醸し出した赤サブMK2です!!
ヴィンテージサブマリーナ-代表モデル/赤サブマリーナー”MK2”
最近は初期赤サブの出回りが以前よりも減っている印象ですが、
中でもこのような状態が良いMK2ダイヤルは探してもなかなか出てきません!
弊社提携工房にてオーバーホールも完了しております!
雰囲気抜群の希少ヴィンテージサブマリーナーをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。