こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はRef.16570の美しいダイヤルでございます!!

ロレックス エクスプローラーII オールトリチウム
Ref.16570 Serial.X7(1991年頃製造)
Cal.3185 ハードブレス78360/FF501B クラスプコード R9
付属品:箱・保証書(810:オーストラリア/1993年8月印)
店頭販売価格 1,793,000円(税込)

エクスプローラーII”Ref.16570”の白文字盤をご紹介!
年式は1991年頃製造のX番!夜光はオールトリチウムになります!! 

オールトリチウムの夜光、シングルバックルが特徴の
セミヴィンテージ人気モデルになりますが、
今回ご紹介の商品は美しい艶やかなダイヤルが魅力で、
個体重視の方にもオススメさせていただきたい優良個体になります。

こちらはS番個体(右)との撮り比べになりますが、
ダイヤルの質感が全く違う点がお分かりになりますでしょうか?

今回ご紹介の個体は明らかにダイヤルに透明感があり、
ポーセリンを彷彿とさせるダイヤルでグレーがかった色味をしております。

ダイヤルは”ROLEX” ”PERPETUAL” “EXPLORER”
のX、L、Rの文字が縦に揃っている点が特徴のダイヤルになります。

よく見るとクロノメーター表記の”E”の文字も特徴的ですね!

今回ご紹介のダイヤルはグレーの色味が明らかに強い個体ですが、
同じレターでも色味に差があるから面白いですね~。 

ダイヤルコンディションは抜群に良く、
ルーペレベルで綺麗な状態を維持しております。

針夜光はルーペレベルの極僅かなクラックがございますが、
綺麗な状態をキープしております! 

状態は使用によるスレ、キズがございますが、
トータルコンディションが非常に良い個体です。 

ミドルケースはエッジがしっかり立った印象が良い個体です!

ラグ足は太くバキッとしております!! 

ベゼル周りも良いですね~!!

エクスプローラーIIはベゼルコンディションが
非常に重要なポイントになりますが、
このようなエッジが立った綺麗なコンディションを維持した個体は希少です!

バックルクラスプコードは”R9” 

整合性の取れたブレスの状態も良く、
ほぼヨレが感じられないグッドコンディションです! 

付属品は箱・保証書・オイスター冊子(92)・カレンダー(93-94)・
余りコマ(1コマ欠け)と揃っております!! 

ここだけの話、、
この個体はシリアル番号も気持ちが良いスペシャルな番号でオススメですよ!!

リストショット!!
綺麗なグレーダイヤルがカッコイイセミヴィンテージモデルです!

セミヴィンテージ代表モデル エクスプローラーII”Ref.16570/X7番”
グレー系の色味を持ったまるで陶器のよう美しいダイヤルが魅力的な個体です!
ダイヤル、夜光、ベゼル、ケース、ブレスとトータルコンディションも素晴らしく、
付属品もしっかり揃ったこのような優良個体は希少ですよ~!
弊社提携工房にてオーバーホールも完了しております!
Ref.16570/白文字/シングルトリチウムの希少個体をお探しのお客様、
是非
ご検討宜しくお願い致します。

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ロレックス金子ブログ