時計業界最大の新作見本市『Watches and Wonders Geneva 2024』が2024年4月9日~4月15日の日程で開催されております。かつては『SIHH(ジュネーブ・サロン)』と呼ばれていた見本市ですが、2023年に続き【ロレックス】や【パテックフィリップ】、【ヴァシュロンコンスタンタン】をはじめ、日本が世界に誇る【グランドセイコー】も参加しており、世界中で高い注目度を集めております。
今回は『Watches and Wonders Geneva 2024』で発表された【パネライ】の主要新作モデルにフォーカスし、ご紹介していきたいと思います!
*出典元:https://www.panerai.com/jp/ja/home.html

2024年の『Watches and Wonders Geneva』では、イタリアのヨットチーム「ルナロッサ・プラダ・ピレリチーム」とのコラボレーションモデルを5本発表しました。
Ref.PAM01565

スペック(仕様)
ケース径 | 42mm | ベゼル | セラミック |
ダイヤル | ブルー | 夜光 | - |
素材 | SS | ブレスレット | ラバー |
防水性 | 300m | 駆動方式 | 自動巻き |
Cal | P.900 | パワーリザーブ | 3日間 |
《ポイント》
・深いブルーからブラックへと変化するグラデーションダイヤルが特徴の『サブマーシブル ルナ・ロッサ』。
・オンラインブティックのみの販売で世界限定300本。
・国内参考定価:1,584,000円
・オンラインブティックのみの販売で世界限定300本。
・国内参考定価:1,584,000円
Ref.PAM01466

スペック(仕様)
ケース径 | 44mm | ベゼル | Ti-Ceramitech |
ダイヤル | ブルー | 夜光 | - |
素材 | Ti-Ceramitech | ブレスレット | ラバー |
防水性 | 500m | 駆動方式 | 自動巻き |
Cal | P.900 | パワーリザーブ | 3日間 |
《ポイント》
・大海原のブルーをダイヤルに表現した『サブマーシブル クアランタクアトロ ルナ・ロッサ Ti-Ceramitech』。
・成形されたチタンをセラミック化し、電解プラズマ酸化処理を施した「Ti-Ceramitech」を採用。
・国内参考定価:2,332,000円
・成形されたチタンをセラミック化し、電解プラズマ酸化処理を施した「Ti-Ceramitech」を採用。
・国内参考定価:2,332,000円
Ref.PAM01543

スペック(仕様)
ケース径 | 44mm | ベゼル | Ti-Ceramitech |
ダイヤル | ホワイト | 夜光 | - |
素材 | Ti-Ceramitech | ブレスレット | ラバー |
防水性 | 500m | 駆動方式 | 自動巻き |
Cal | P.900 | パワーリザーブ | 3日間 |
《ポイント》
・視認性の高いマットホワイトのグレインダイヤルを採用した『サブマーシブル クアランタクアトロ ルナ・ロッサ Ti-Ceramitech』。
・成形されたチタンをセラミック化し、電解プラズマ酸化処理を施した「Ti-Ceramitech」を採用。
・ブティック限定品。
・国内参考定価:2,332,000円
・成形されたチタンをセラミック化し、電解プラズマ酸化処理を施した「Ti-Ceramitech」を採用。
・ブティック限定品。
・国内参考定価:2,332,000円
Ref.PAM01507

スペック(仕様)
ケース径 | 42mm | ベゼル | TI |
ダイヤル | ブルー | 夜光 | - |
素材 | TI | ブレスレット | ラバー |
防水性 | 500m | 駆動方式 | 自動巻き |
Cal | P.900/GMT | パワーリザーブ | 3日間 |
《ポイント》
・GMT機能を搭載した『サブマーシブル GMT ルナ・ロッサ チタニオ』。
・ケースに、アメリカズカップに挑戦するルナ・ロッサ艇にも使用されている、軽量で高強度なグレード5チタンを採用。
・国内参考定価:1,727,000円
・ケースに、アメリカズカップに挑戦するルナ・ロッサ艇にも使用されている、軽量で高強度なグレード5チタンを採用。
・国内参考定価:1,727,000円
Ref.PAM01405

スペック(仕様)
ケース径 | 45mm | ベゼル | チタンDLC |
ダイヤル | スケルトン | 夜光 | - |
素材 | カーボテック | ブレスレット | ラバー |
防水性 | 300m | 駆動方式 | 手巻き |
Cal | P.2015/T | パワーリザーブ | 4日間 |
《ポイント》
・スモールセコンド、GMT機能、トゥールビヨン機構、パワーリザーブインジケーターを搭載したスケルトンモデル『サブマーシブル トゥールビヨン GMT ルナ・ロッサ エクスペリエンス エディション』。
・2024年8月開催の第37回アメリカズカップに向けて発表。
・ケースは、アメリカズカップに挑戦するルナ・ロッサ艇にも使用されている、軽量で高強度なカーボテックを採用。
・20本限定で、オーナーはバルセロナで開催されるアメリカズカップの決勝戦に招待される。
・国内参考定価:28,952,000円
・2024年8月開催の第37回アメリカズカップに向けて発表。
・ケースは、アメリカズカップに挑戦するルナ・ロッサ艇にも使用されている、軽量で高強度なカーボテックを採用。
・20本限定で、オーナーはバルセロナで開催されるアメリカズカップの決勝戦に招待される。
・国内参考定価:28,952,000円
まとめ
いかがでしたでしょうか。
『Watches and Wonders Geneva 2024』は、イタリアのヨットチーム「ルナロッサ・プラダ・ピレリチーム」とのコラボレーションモデルに特化した発表となりましたね。近年「サステナビリティ」を掲げ、リサイクル素材の打ち出しや、独自素材の開発に注力している【パネライ】ですが、例年のように、この後追加で新作が発表される可能性もございますので、引き続き楽しみに待ちたいところです。
引き続き、『Watches and Wonders Geneva 2024』で発表された新作モデルについてお伝えしてまいりますので、お楽しみに。
ではまた!