第67回|あなたの腕時計見せてください

コミット銀座で購入していただいたお客様の腕時計にフォーカスし、着用シーンや購入の決め手となった理由など、お客様のアンケートを基にご紹介する大好評企画です。それでは、『My Favorite Watches Vol.67 - あなたの腕時計を見せてください』最後までご覧ください。

 

コミット銀座公式YouTube【コミットTV】との連動企画!是非、コミットTVも併せてご覧ください!

 

CHAPTER-1


NAME 

マサ 様

SOME QUESTIONS

Q.ご職業

― 会社員

Q.ご年齢

― 50代

Q.どのようなシーンで着用する予定ですか?

― ビジネスシーン(カジュアル)、オフの日

Q.初めて買った高級時計は何ですか?

―オメガ スピードマスターMARK40コスモ(29歳頃)

Q.現在、所有している腕時計は何本ですか?

― ロレックス15本

Q.普段、時計情報は何から得られますか?

― 雑誌、WEB、YouTube、Instagram

Q.購入の決め手となった理由

―コミットさんでGMTマスター10本目を購入したかったので!!



 

WATCH DETAILS

【ロレックス】『GMTマスターII』「Ref.16760

マサ様にご購入いただいたのは、希少性が高いDATE表記なしの初期ダイヤルを搭載した、初代『GMTマスターⅡ』「Ref.16760」。

1982年〜1988年頃まで製造されていたこちらのモデルは、『GMTマスター』の上位機種として登場し、短針を単独で操作できる自動巻ムーブメント「Cal.3085」を搭載しています。ベゼルとの併用により、最大で3つの異なるタイムゾーンを把握することが可能となりました。また、厚みのあるケースデザインも大きな特徴で、通称「ファットレディ」と呼ばれ、コレクターの間でも人気の高い一本です。


 

STAFF COMMENTS

マサさん、この度もご来店ならびにご購入いただき、誠にありがとうございます。また、YouTubeの人気企画「愛機遍歴」へのご出演、心より感謝申し上げます。

今回のご縁は、YouTube LIVEでご紹介した『GMTマスターII』「Ref.16760」をご覧になり、お電話でご連絡いただいたことから始まりました。海外からご帰国されたばかりのタイミングで、LIVE配信をご覧いただき、すぐにご連絡くださった行動力には驚きとともに感動いたしました。数日間、「売れてしまうのでは…」と私たちも内心ハラハラしておりました(笑)。しかし、やはり“GMTマスターのマサさん”ですね!ご来店時に実機をご確認いただき、即断即決いただいたお姿に、『GMTマスターに愛された男』というフレーズが自然と浮かびました。

今後も何かご相談などございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。引き続き変わらぬお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

CHAPTER-2


NAME

根本 涼様

SOME QUESTIONS

Q.ご職業

― 学生

Q.ご年齢

― 20代

Q.どのようなシーンで着用する予定ですか?

― オフの日

Q.初めて買った高級時計は何ですか?

―オメガ スピードマスター(12歳頃)

Q.現在、所有している腕時計は何本ですか?

― ロレックス2本、パテックフィリップ5本、A.ランゲ&ゾーネ1本、オメガ4本、グランドセイコー1本、オリエントスター、ハミルトン、オリス

Q.普段、時計情報は何から得られますか?

― YouTube

Q.購入の決め手となった理由

―カッケーから!!八木さんのパテックフィリップの時計がガチで欲しいぜ!!


 

WATCH DETAILS

パテックフィリップ】『カラトラバ』「Ref.5196P-001」

根本様にご購入いただいたのは、流通量が極めて少ない、プラチナケース仕様の【パテック フィリップ】『カラトラバ』「Ref.5196P-001」。

スモールセコンドを備えたシンプルな三針モデルである『カラトラバ』は、カジュアルからビジネスまで幅広いシーンに溶け込む、まさに万能な一本です。前作「Ref.3796」の後継として登場した本モデルは、手巻きムーブメント「Cal.215 PS」を搭載しており、クラシカルな美しさと機能美がさらに際立っています。その純粋な造形美と完成されたプロポーションから、“ラウンド型腕時計の古典”と称され、【パテックフィリップ】の美学を体現する代表作として世界中の愛好家を魅了し続けています。


 

STAFF COMMENTS

根本様、この度はご来店ならびにご購入いただき、誠にありがとうございました。
また、日頃よりYouTubeをご視聴いただいているとのことで、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

お会いしてまず感じたのは、根本様の明るく朗らかなお人柄、そしてご自身の言葉で率直にお話しくださる誠実さでした。お話ししている時間がとても心地よく、こちらまで元気をいただきました。幼い頃から時計に親しまれ、分解・組み立てを繰り返されてきたというお話からも、時計への深い愛情とご興味が伝わってきて、同じ時計好きとして大変嬉しく思いました。

今回お選びいただいたこちらは、流通量の非常に少ない希少なモデルでありながら、クラシックな美しさを併せ持つ一本です。ぜひ、日常の中で末永くご愛用いただければ幸いです。

今後もメンテナンスやご相談などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

CHAPTER-3


NAME

K.S 様

SOME QUESTIONS

Q.ご職業

― 会社員

Q.ご年齢

― 20代

Q.どのようなシーンで着用する予定ですか?

― ビジネスシーン

Q.初めて買った高級時計は何ですか?

―これが初めて

Q.現在、所有している腕時計は何本ですか?

― 

Q.普段、時計情報は何から得られますか?

― WEB、YouTube

Q.購入の決め手となった理由

―先輩の紹介


 

WATCH DETAILS

【ロレックス】『エクスプローラー36』「Ref.124270」

K.S 様にご購入いただいたのは、ノンポリッシュ個体の【ロレックス】『エクスプローラー36』「Ref.124270」。

前作「Ref.214270」で採用されていた39mmケースから、11年ぶりに伝統的な36mmケースへと回帰したことで、大きな話題を呼びました。クラシカルなサイズ感に現代の技術が融合した本モデルには、約70時間のパワーリザーブを誇る最新ムーブメント「Cal.3230」を搭載。精度、耐久性、メンテナンス性といったあらゆる面で進化を遂げており、まさに現代にふさわしい一本となっています。


 

STAFF COMMENTS

K.S様、この度は「時計愛好家シリーズ」へ初めてご出演いただき、さらに記念すべきファーストロレックスのご購入、誠にありがとうございます。

半年前、ふとしたきっかけで“エクワン”に魅了されて以来、毎朝コミット銀座の「新着LINE」をご覧くださっていたと伺い、スタッフ一同、大変光栄に思っております。当日は先輩と同僚の皆様とご来店くださり、ショーケース前で楽しそうに語り合うご様子がとても印象的でした。

「今日は比較だけのつもりでしたが、先輩が『コミットなら間違いない』と背中を押してくれて……」と、笑顔でご即決いただいた瞬間。36mmケースがK.S様の腕元にすっと収まったあの光景は、今でも忘れられません!これからはK.S様の良き相棒として、ロレックスライフをぜひ存分にお楽しみください。ご不明な点やご相談がありましたら、いつでもお気軽にお声がけくださいませ。皆様そろってのご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

CHAPTER-4


NAME

トイプードル タマジロウ 様

SOME QUESTIONS

Q.ご職業

― 経営者・役員

Q.ご年齢

― 40代

Q.どのようなシーンで着用する予定ですか?

―オフの日

Q.初めて買った高級時計は何ですか?

― フランクミュラー(24歳頃)

Q.現在、所有している腕時計は何本ですか?

― ロレックス5本、ウブロ1本、J12とか2本

Q.普段、時計情報は何から得られますか?

― 雑誌、WEB、YouTube

Q.購入の決め手となった理由

― 良い品、安いので


 

WATCH DETAILS

 【ロレックス】『デイトナ』「Ref.16520

トイプードル タマジロウ様にご購入いただいたのは、抜群のコンディションを誇る初期仕様の【ロレックス】『デイトナ』「Ref.16520」。

ムーブメントには、ゼニス社の名機“エル・プリメロ”をベースにした「Cal.4030」を搭載。発売から30年以上を経た今もなお、根強い人気を誇る傑作です。また、本モデルから風防がサファイアクリスタルへと進化しており、大きな魅力のひとつとなっています。

 

 

STAFF COMMENTS

トイプードル タマジロウ様、この度はご購入、そして YouTube「時計愛好家シリーズ」へのご出演、誠にありがとうございます。

日頃から親しくさせていただいている大切なお客様で、時計談義はもちろん、プライベートでも楽しいやり取りを重ねております。明るく気さくなお人柄がにじみ出るお方で、ご一緒すると、いつもこちらまで元気をいただきます。

当日は浴衣にハットという粋な装いでご来店。そのスタイルがあまりにお似合いで、今回お選びいただいた『デイトナ』「Ref. 16520」とも抜群の相性でした。

実は当初、『GMTマスター』をご覧になる予定でしたが、「もっと良いGMTが入ってきますよ」とお伝えしたうえで、“今このタイミングで私がおすすめしたいのは「Ref.16520」です”とご提案差し上げたところ、「じゃあ、それでいこう!」と即決くださり、厚いご信頼に胸が熱くなりました。

すでに複数本の『デイトナ』をお持ちのコレクションに、初期仕様「Ref.16520」が加わったことを私も嬉しく思います。次はご自身のバースイヤーである1977年製『GMTマスター』「Ref. 1675」の「生まれ年で狙いたい」との計画もご一緒に進められる日が今から楽しみです。

毎回ご同行くださる奥様との仲睦まじいやり取りにも、スタッフ一同ほっこりしております。お二人のファッションセンスと温かな雰囲気が、本当に素敵です。今回もご来店ならびにご購入、誠にありがとうございました。これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。次は“一生モノのバースイヤーGMT”を一緒に探しましょう!

 

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

お客様の時計選びを見させていただいていると、時計への拘りや愛情が伝わり、毎回胸を打たれます。ご出演してくださった皆様、この度は本当にありがとうございました!スタッフ一同、皆さまに購入いただき、嬉しい限りでございます。

今後とも、時計の売買でお力になることはもちろんのこと、お話がてらコミット銀座に遊びに来ていただけますと幸いです。

最後に、こちらをご覧になった方、奮ってのご参加をお待ちしております!ちなみに、以前当店にてご購入していただいたお客様でも大歓迎ですよ!

ではまた!

監修者のプロフィール

コミット銀座のロゴ

コミット銀座

2015年の会社設立以来、"高く買い、安く売る"をモットーに、顧客第一主義を徹底。価格面におけるメリットのみならず、お客様が安心して買い物出来る環境づくり、お客様に最適な時計の提案も実現。
徐々にお客様からの信頼も得て、多くの顧客様を抱えることに成功。高い知識を要するヴィンテージロレックスや、パテックフィリップを始めとするハイエンド商材の取り扱いを得意とする、新進気鋭の高級腕時計専門店。

腕時計愛好家シリーズ