こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
第999回目はヴィンテージミルガウスの希少モデルでございます。

ロレックス ミルガウス CERN オールトリチウム
Ref.1019 Serial.19番(1968年頃製造)
付属品:本体のみ
Cal.1580 FF55/ジュビリー巻きブレス6251H クラスプ刻印 69.3 裏蓋 68.3
SOLD OUT!!

 

1960年代半ばから1988年頃迄製造の第2世代ミルガウス”Ref.1019”
現行ミルガウスとは全くもってデザインが違う、
ヴィンテージ好きにはたまらない激渋モデルでございます!!

ムーブメントは毎秒5.5振動のミルガウス専用キャリバー1580搭載。
裏蓋に内装されている十字の板バネや金色の耐磁ケースももちろん装備されております。
ムーブメントはMナンバーです。

2代目はブラックとシルバーの2色展開になりますが、
今回入荷はシルバーダイヤルです。
0.2秒ピッチの目盛りや縦方向のヘアライン仕上げが入った
前期ダイヤルになります。

中でもこちらはスモールロゴが特徴の
夜光なし”CERN(セルン)”ダイヤルになります!

通称”オニキス”と言われる、
インデックスと針にブラックペイントが施されたモデルですね!!
Ref.1019の中でも希少度が高く、
滅多にお目にかかる事ができないレアダイヤルになります。

まるでオニキスのように見えるこのインデックスは
渋くてカッコイイですね~!!

ダイヤルには年代相応の劣化はございますが、
ヴィンテージモデルならではの素晴らしい雰囲気を醸し出しております。

状態は使用キズが全体的にございますが、
ケースコンディションは良くエッジラインがしっかり立った個体です!

多少のポリッシュ感はございますが、
ラグ足はビシッとしており、印象が良い個体です!

スパッとしたケースサイドも良い感じです!

ブレスは69年のジュビリーブレス(巻きタイプ)が装着されており、
オイスターリベットではありませんが、

腕馴染みはよく、お洒落な仕上がりとなっております!
ジュビリーブレスが絶妙にハマってますね!!

第2世代のヴィンテージミルガウス”Ref.1019”

CERNダイヤル特有のブラックペイントがたまらない希少個体で、
とにかくカッコイイの一言に尽きる素晴らしい逸品です!
弊社提携工房にてオーバーホールも完了しております。
希少!ヴィンテージミルガウスをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します! 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス