こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はGMTマスターIの”ロングE”ダイヤルでございます!!

ロレックス GMTマスターI ロングE オールトリチウム
Ref.1675 Serial.29番台(1972年頃製造)
Cal.1570 USAジュビリーブレス
付属品:本体のみ
SOLD OUT!!

 

1959年頃~1979年頃迄製造のロングセラーモデル”Ref.1675”
1967年頃にミラーからマットダイヤルに変更になりました。

今回ご紹介のマットダイヤルはROLEXロゴのアルファベット”E”の
中央の横線が長い通称”ロングEダイヤル”になります。
マット初期ダイヤルの特徴で
マットダイヤルの中では1型ダイヤルに分類されている人気ダイヤルです。

ダイヤルはよく見ると僅かなシミがございますが、
72年頃製造の個体としてはキレイなコンディションを維持しております。
夜光はオールトリチウムになり、
針・インデックスとクリーム色に変化しております。

MK1ダイヤルも素敵ですが、この個体の魅力は何と言っても、
このゴースト褪色インサートではないでしょうか??

お好みは分かれると思いますが、
強烈に褪色したオリジナルインサートは雰囲気抜群で、
カッコイイですね!!
絶妙にグラデーション変化したブルーの色味に
ヴィンテージの魅力を感じます!!

ケースは過度な仕上げが入っていない、しっかりとした状態です。

ラグ足は多少丸みを帯びておりますが、
ヴィンテージモデルとしてはまずまずのコンディションです!

ブレスはUSジュビリーが装着されております!
USブレスは楕円形の無垢コマが特徴的なブレスレットで
1コマずつのサイズも大きく存在感があり、GMTマスターとの相性は抜群です!

クラスプにはしっかりU.S.A.の刻印が打たれております。

リストショット!!
どれだけ時を刻んだか分からなくなるような、
この枯れ感がタマリマセン!!

2代目GMTマスターI Ref.1675 ”ロングE” 焼けたトリチウム、
絶妙に褪色したゴーストインサート、
存在感のあるUSジュビリーブレスが魅力的なオススメヴィンテージモデルです!!
雰囲気抜群のGMTマスターをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス