こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はミルガウスの希少ヴィンテージモデルでございます。

ロレックス ミルガウス オールトリチウム
Ref.1019 Serial.19番(1968年頃製造)
付属品:本体のみ
Cal.1580 FF80/リベット7206 クラスプ刻印 68.1 裏蓋 68.3
SOLD OUT!!

 

1960年代半ばから1988年頃迄製造の第2世代ミルガウス”Ref.1019”

最近廃番が噂される現行ミルガウスとは全くもってデザインが違う、
ヴィンテージ好きにはたまらない激渋モデルでございます!!
2代目はブラックとシルバーの2色展開になりますが、
今回入荷はシルバーダイヤルです。
0.2秒ピッチの目盛りや縦方向のヘアライン仕上げが入った
前期ダイヤルになります。

夜光も前期型になります。
3・6・9インデックスのサンドイッチタイプの
前期夜光はヴィンテージ感が強く、そそられる仕様ですね。
インデックス夜光は僅かに欠落箇所がございますが
特に雰囲気は損なわれておりません!

よく見ると初期ダイヤルはクロノメーター表記がセンタースプリットですね!!

時分針は立体的な仕様が特徴のオリジナルです。
針夜光のコンディションは良い状態をキープしており、
均等にキレイな焼けが入っております。

ムーブメントは毎秒5.5振動のミルガウス専用キャリバー1580搭載。
裏蓋に内装されている十字の板バネや
金色の耐磁ケースももちろん装備されております。
ムーブメントはMナンバーです。

状態は年代相応の使用キズがございますが、
1968年頃製造の個体としては比較的良好です!

ケースは多少のポリッシュ感がございますが、
これもヴィンテージの味ですね!!

風防にはキズがございますが、雰囲気が良い為、
敢えて交換しておりません!!
スムースベゼルは丸くなっておらず、
パリッとしており非常に印象が良い状態です。

オリジナルのリベットブレスは、
一部補修されている箇所がございますが、

コンディションは良好です!!

リストショット!!
ついつい、ドヤりたく激渋ヴィンテージモデルです!!
いつ見てもカッコイイですね~!!

第2世代のヴィンテージミルガウス”Ref.1019”
雰囲気抜群のオススメヴィンテージモデルです!!

弊社提携工房にてオーバーホールも完了しております。
ヴィンテージミルガウスをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス