こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は第一世代/手巻きデイトナの希少個体でございます。

ロレックス デイトナ オールトリチウム
Ref.6241 Serial.23番台(1970年頃製造)
手巻き Cal.722-1 7835/FF271
付属品:本体のみ
SOLD OUT!!

 

1967年頃に登場した手巻きデイトナ初の
プラベゼルが装備されたモデル”Ref.6241”

非ねじ込み式のバンププッシャーが特徴的なノンオイスターと
呼ばれている初期モデルでございます。

今回ご紹介の個体は当店でもなかなか入荷しない
希少モデルになりますので、是非ご覧ください!!

Ref.6241と言えばプラベゼル。
やはりオリジナルに拘りたいですよね!!

プラベゼルは年代相応の劣化がございますが、
希少なオリジナル/MK1ベゼルになります。

ダイヤルは12時間積算計の上に"DAYTONA"表記がある
最終ブラックダイヤルになります!

このダイヤルはシルバーレターのブラックダイヤルですが、
"DAYTONA”表記のみがホワイトレターでプリントされている為、
肉眼でダイヤルを眺めた時に不思議とデイトナ文字が
スカイブルー色に見える、
通称"ブルーデイトナ"と言われる希少ダイヤルになります。

ダイヤルは3時、9時位置に夜光の欠落がございますが、
非常にキレイなコンディションをキープしております。

各種針も当時のオリジナルになります。

状態は年代相応の使用小キズがございますが、
トータルコンディションが非常に良いオススメ個体でございます!!

若干のポリッシュは入っておりますが、
ミドルケースは太く、印象が良い個体です!

巻きブレスはヨレが多少ございますが、
状態は良好です!!

リストショット!!
不思議とスカイブルーに見えるDAYTONAの文字がたまらない
激渋デイトナです!!

第一世代の手巻きデイトナ ”Ref.6241”
Ref.6241は滅多に入荷しない希少手巻きモデルですが、
ブルーデイトナダイヤルとなると入手難易度は更に増しますね!!
雰囲気抜群の希少手巻きモデルをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!!

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス