こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は雰囲気抜群のヴィンテージGMTマスターでございます!!

ロレックス GMTマスターI オールトリチウム
Ref.16750 Serial.7番台(1982年頃製造)
Cal.3075 78360/FF580 クラスプコード G
付属品:箱
SOLD OUT!!

 

再入荷致しました!お探しの方はお見逃しなく!!

1980年頃~1988年頃迄製造のGMTマスター、
サードモデル”Ref.16750” 今回ご紹介のモデルは前期型の『フチなし』モデルです。
Ref.16750はサブマリーナRef.16800やRef.5513、
シードゥエラーRef.16660同様、
インデックスにフチがない『フチなし』とメタルのフチがある『フチあり』で
前期・後期と分かれます。

Ref.16750のフチなしダイヤルは中古市場でも出回りが少ない印象ですが、
針・インデックスと均等にエイジングした雰囲気のある個体を探すとなると、
なかなか出てきません。
この商品は均等にそして綺麗に焼けたトリチウムが、
ヴィンテージの雰囲気を存分に楽しめる魅力的な個体です。
夜光もグッドコンディションです!

インデックスもシミ等なく綺麗にエイジングされておりますね。

縦長王冠マークが特徴のダイヤルは
整合性がとれたオリジナルダイヤルになります。

オリジナルベゼルは多少小キズこそございますが、
綺麗に褪色しておりこちらも雰囲気抜群です!!

絶妙にエイジングしたトリチウムやベゼルインサートも魅力ですが、
ケースコンディションも抜群に良い個体でございます。

ケースサイドはご覧の状態。 大きなキズはなくキレイな状態です。

ラグシェイプはバキバキ状態をキープしております。

どうですか??
このラグシェイプ?? カッコイイですね!
Ref.16750でこのような個体はなかなか出てきません。。

クラスプコード”G”の年代一致のシングルブレスは

ほぼヨレを感じない、しっかりとした状態です。

リストショット!!
綺麗に焼けたトリチウムとバキバキケースが、
滅茶苦茶カッコイイ個体です!!

ヴィンテージGMTマスター”Ref.16750/フチなしダイヤル”
整合性のとれた素晴らしい優良個体です!!
このようなヴィンテージの良い雰囲気を味わえるGMTマスターは希少です。
フチなしGMTマスターをお探しのお客様、 是非ご検討宜しくお願い致します。 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス