こんにちは!

本日はコミット展示品のご紹介です。
残念ながら販売商品ではございませんが、皆様に見ていただきたい逸品になりますので 是非ご覧ください!

ロレックス 赤シードゥエラー MK2 トロピカル
Ref.1665 Serial.2番台(1970年頃製造)
Cal.1570
"Not For Sale"

 

初代シードゥエラー”Ref.1665”

潜水調査会社COMEXと提携し1967年に誕生したモデルですね!
こちらは中でも初期モデルに存在する”SEA-DWELLER””SUBMARINER 2000”が 赤く印字されている通称/赤シードと呼ばれるモデルです。
”DRSD”(ダブルレッドシードエラー )とも呼ばれておりますね。

2017年に登場したシードゥエラー誕生50周年モデル、現行/赤シードゥエラー”Ref.126600”はファーストシードゥエラーの復活モデルですね。

こちらの赤シードゥエラーはMK2ダイヤルと呼ばれており、他のMKシリーズと比較すると王冠マークの下部分にある〇の空きスペースが小さいクラウンマークが特徴です。

ダイヤルはMK2ダイヤルに存在すると言われる、ブラウンに変色したトロピカルダイヤル
どうでしょう?
このブラウントロピカル。上から下にキレイにグラデーションになった焼けをしておりますね。
絶妙に変化したトロピカルダイヤルは、実物は写真以上の強烈なオーラを醸し出しております。

こちらはDRSD/MK3との撮り比べです。
このように比べるとキレイなブラウン変化をお分かりいただけますでしょうか。

やや褪色した"Fat Font ベゼル"も良い感じです。

裏蓋はストレートロゴと内側にはシリアルが刻印されています。
現在ジュビリーブレスが付いておりますが、オリジナルの巻きブレスもしっかり付属しております。

抜群のヴィンテージオーラを醸し出している赤シードゥエラー"MK2トロピカル"現在店頭にて展示しております!
是非お越しいただいた際は、ご覧下さい!
このモデルはヴィンテージロレックスに特化したコミットの新WEBサイト、 “COMMIT VINTAGE WATCH DICTIONARY” でも紹介されております。
どうぞご覧ください。

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

コミット展示品紹介ヴィンテージロレックス