こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はサブマリーナ/トリプルゼロでございます。

ロレックス サブマリーナデイト オールトリチウム 先端ドット
Ref.168000 Serial.R(1988年頃製造)
Cal.3035 FF593/オイスター93150 クラスプコード/M
付属品:箱・保証書(並行1988年8月印)
SOLD OUT!!

 

型番の下3桁が「000」であることから『トリプルゼロ』と呼ばれているこのモデル。

保証書の型番は16800なのに、ケースには”168000”と刻印されている特殊モデルでございます。
16800との違いはステンレスの材質が違うとの事です。

この個体、正面から見ると分かりづらいですが、

傾けるとマーブル状の劣化が入ったスパイダーダイヤルになります。
劣化というと少しマイナスなイメージを持たれるかもしれませんが、
このようなダイヤルはオリジナルの証でございます。
お好みは分かれるかと思いますが、、
お好きな方が好むダイヤルでもありますね。

トリチウムの焼けも入っておりオールドな雰囲気を醸し出した個体です。

秒針は地味に嬉しいポイント、先端ドットになります。

状態は全体的に使用キズがございますが、ブレスのヨレは僅かで印象の良い個体です。

付属品は箱・保証書・サブ冊子・オイスター冊子・クロノメータータグと揃っております!
保証書付属は嬉しいポイントですね!

マーブル劣化ダイヤルのトリプルゼロ”Ref.168000”やや強めに焼けたトリチウムが素敵なセミヴィンテージモデルです!
こちらの商品はオーバーホール・外装仕上げ後、販売予定になります。
お探しのお客様、是非ご検討宜しくお願い致します。

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ロレックス