こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はGMTマスターの金無垢でございます!!

ロレックス GMTマスターI オールトリチウム
Ref.16758 Serial.70番台(1981年頃製造)
Cal.3075 FF47/ジュビリー8386 クラスプコード/E
付属品:箱
SOLD OUT!!

 

オールブラウンカラーの第3世代 GMTマスター金無垢モデル”Ref.16758”1980年頃~1988年頃迄生産の激渋モデルです。
金無垢モデルとコンビモデルは1980年代半ば迄フジツボインデックスのダイヤルがセットされておりました。

”フジツボ”1960年代から1980年代にかけて製造されたGMTマスターとサブマリーナーに存在する尖塔型のアップライトインデックス。
貝のフジツボのように見える事から通称”フジツボダイヤル”と呼ばれている。
海外では”ニップルダイヤル”とも呼ばれております。

この個体は焼けが入りダークブラウンに変化したダイヤルと、トリチウムに焼けの入ったフジツボインデックスが 絶妙にマッチした雰囲気抜群の個体です。

針もインデックスと同カラーの焼けが絶妙に入っております。
※カレンダーディスクは後年に交換されております。

ケースコンディションは過度な磨きは入っておらず、ラグ足は太くしっかりとしております。
当店では敢えて磨きを入れいない為、使用に伴う小キズはござますが、大きなキズはございません。

金無垢専用オールブラウンのベゼルには若干の使用キズが残ります。

第3世代のGMTマスターは唯一金無垢モデルのみ、サファイヤクリスタルが採用されておりました。
※ガラスには小キズが若干ございますが、大きな欠けはございません。

ジュビリーブレスは年代相応のヨレがございますが、意外と装着すると気にならないかと思われます。

ロレックス GMTマスター フジツボダイヤル-7

付属品は箱と冊子が揃っております。

リストショット!!オールドな雰囲気がプンプンの激渋なモデルですね!!
滅茶苦茶カッコイイです!!

人気のフジツボダイヤルを備えたGMTマスター金無垢モデル”Ref.16758”絶妙ダークブラウンに変化したダイヤルとキレイな焼けが入ったトリチウムが素敵な逸品です!
実物は写真以上にかっこ良いですよ~。是非一度店頭にてご覧ください!
雰囲気抜群のGMTマスター金無垢モデルをお探しのお客様、ご来店お待ちしております!!

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ロレックス