こんにちは! 

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は希少ヴィンテージ サブマリーナーでございます!! 

ロレックス 赤サブマリーナー MK2 オールトリチウム
Ref.1680 Serial.22番(1969年頃製造)
Cal.1570リベットブレス7206/FF80 クラスプ 68.1 裏蓋 69.3
付属品:本体のみ
店頭販売価格 5,885,000円(税込)

 

デイト付初代サブマリーナー/Ref.1680。

こちらは1969年から1975年頃まで製造された
SUBMARINERのロゴが赤い初期モデル、
通称【赤サブ】でございます。

今回入荷の個体は赤サブマリーナーの中でも入手困難なモデル
"メーターファースト"でございます。

200m表記が最初に来ている通称"メーターファースト"は
マットダイヤルの初期モデルですね。  

1969年から1970年頃まで生産されていたメーターファーストですが、
赤サブマリーナはメーターファーストの中でもMK1~MK3迄分類されております。

今回ご紹介は2番目のダイヤル”MK2”になります。
MK2ダイヤルの特徴は、 “660ft”の”オープン6”とMK1程ではないですが、
fの上部分が長い”ロングf”が特徴でございます。 

白字の上に赤字が塗られたパンチラレッドフォント
ヴィンテージの味を感じる事ができて良いですね~。

ダイヤルはルーペレベルの僅かなスレがございますが、
この年代の個体としては非常に綺麗な状態を維持しております。

キレイにクリーム変化したインデックス夜光も汚れ等は見当たらず、
抜群のコンディションを維持しております。

焼けも入っており良い感じですね!!

針夜光もトリチウムでクラック等が見当たらない素晴らしい状態です。

太字のMK3インサートも素敵ですね~!!
綺麗なダイヤルと絶妙に相まった、かっこいいインサートです! 

状態は年代相応のスレ、キズがございますが、
トータルコンディションが良い個体です。

御覧の通りミドルケースは太くかなりしっかりとしております!!
メーターファースト個体でこのケースコンディションは魅力です!!

オリジナルの煙突風防や700リュウズもそそられるポイントですね!!

バックルクラスプコードは68年1期。

スイスリベットのコンディションも抜群に良く、

全体的にキレイな状態です。

リストショット!!
素晴らしい雰囲気を醸し出した最高にかっこいい赤サブMK2です!!

ヴィンテージサブマリーナー代表モデル/赤サブマリーナー”MK2”
最近は初期赤サブの出回りが以前よりも減っている印象ですが、
中でもこのようなキレイなMK2個体は探してもなかなか出てきません! 
焼けが入ったトリチウム、素敵なMK3インサート、状態が素晴らしいスイスリベット等、
魅力ポイントを多数持ったオススメ初期メーターファーストです!
雰囲気抜群の希少ヴィンテージサブマリーナーをお探しのお客様、 
是非ご検討宜しくお願い致します。 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス金子ブログ