こんにちは! 

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します! 
本日はRef.16520の希少初期ダイヤルでございます!! 

ロレックス デイトナ エルプリメロ 225タキ 4ライン オールトリチウム 
Ref.16520 Serial.L5(1989年頃製造) 
Cal.4030 78360/FF503 クラスプコード S2
付属品:箱・保証書(国内正規1993年5月印) 
COMING SOON!! 

 

R番~P番まで製造されていたエルプリメロ搭載デイトナ/Ref.16520。
現行モデルにはだせないレトロな雰囲気が魅力的な大人気モデルでございます。

最近はエルプリメロの勢いを非常に感じますね~。
ここ直近で少し相場が上がってきた印象もある当店人気モデルでございます。

16520は200タキ・225タキ・ポーセリン・段落ち/フローティング・ 4ライン・
反転6ダイヤル・パトリッツイ・ブラウンアイ・ A番・P番とマニア心を燻る
個性派揃いの人気モデルですね。

今回ご紹介のモデルは魅力的な特徴を持った最初期のRef.16520になります。
毎度のことながらまずは初期モデルならではの特徴からご紹介!!  

MK2ベゼル ”225タキ”ベゼル 

目盛り”200”と”300”の間に注目です。
MK3ベゼル以降の目盛りは”240”のみに変わりますが、
MK2ベゼルは”225”と”250”の2つの目盛りが入っておりますね。
通称”225タキ”と呼ばれる大変希少な初期ベゼルです。 

MK2ダイヤル”4ライン” 

5行表記の英字表記がから"OFFICIALLY CERTIFIED"が消え4行表記になった初期ダイヤル。
こちらもMK1ダイヤル同様、非常に出回りが少ない希少ダイヤルですね。

個人的にはROLEXロゴの”E”の文字がカッコ良くて大好きです!

 ”逆6”ダイヤル 

6時位置/12時間積算計の”6”の数字が反転して”9”に見えるように表記されていることから
”逆6”や”反転6”と呼ばれているS番頃まで製造した初期ダイヤルでございます。

S番頃までの特徴の為、MK1ダイヤル/フローティングやMK2ダイヤル/4ラインは
必ず”逆6”になりますね。

シングルバックル 

シングルバックルも欠かせない初期モノのポイントです。
この個体はクラスプコードは”S2”と後年ではありますが、
販売時期が遅い為、特にマイナスな感じはしません。

カマボコケース 

カマボコケースも初期モデルの特徴ですね!
初期個体は肉厚なケースになっている点がお分かりになりますでしょうか?
武骨な印象が強くなるカマボコケースはそそられますね~。 

状態は使用小キズこそあるものの、
全体的にしっかりとした印象が良い個体です。

ミドルケースの印象は良く、エッジがしっかり立ったグッドコンディションです。 

御覧の通りラグ足のヘアラインも綺麗な状態で、
エッジラインはバシッと決まっております!

パリッとしたブレスはヨレが一切感じられないトップコンディションです!!

裏蓋にはレフシールが残っております!

夜光はオールトリチウム。
針夜光のコンディションも良いです!

ダイヤルはルーペレベルの僅かな小キズがございますが綺麗な状態です。

良い顔しておりますね~!
カッコイイです!!

付属品は箱、保証書(国内正規ネーム消無し)、クロノメーター証明書、クロノメータータグ、タグ(シリアル無)、
デイトナ冊子(89)、オイスター冊子(91)、カレンダー(93-94)
と揃っております。

国内正規保証書付属は嬉しいポイントですね!!
珍しく販売日は1993年とかなり眠っていた個体になります。

外箱はレフシール付きです!!

リストショット!!
一目で分かる4ラインダイヤルとさりげない225タキベゼルの組み合わせが 
抜群にカッコイイ激シブなエルプリメロ初期個体です!  

MK2ベゼル×MK2ダイヤルの初期モデル”Ref.16520”
このような素晴らしいレア要素を持った初期モデルはやはりそそられますね~。
 
ノーマルのシングルトリチウム個体も出回りが減っている中、
最初期個体は探してもなかなか出てきません! 
付属品も充実しておりコレクションにも最適な逸品です!!
エルプリメロ搭載デイトナの希少種個体をお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。
 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

Coming soonロレックス金子ブログ