こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は手巻きデイトナ/Ref.6263の希少変化ダイヤルでございます!
ロレックス デイトナ シルバー MK1 トロピカル
Ref.6263 Serial.28番(1972年頃製造)
Cal.727 FF60/ 7205 クラスプコード S T3
付属品:箱・保証書(国内正規1973年6月印)
COMING SOON!!
1969年頃~1988年頃まで製造の第三世代の手巻きデイトナ ”Ref.6263”
プラスチックベゼルが魅力的な手巻きデイトナ大人気モデルでございます。
この商品はシリアル28番の1971-72年頃製造の個体になります。
第3世代の手巻きデイトナは生産期間も長くダイヤル種類も豊富ですが、
今回ご紹介の個体は12時間積算計の上にデイトナ表記がない表記無しダイヤルになります。
ビッグレッドもカッコイイですが、
表記無しダイヤルも非常に人気がある初期ダイヤルですね。
更にこの個体は表記無しダイヤルの中でも「σ」表記がない
最初期ダイヤル「MK1」になります。
MK1ダイヤルはRef.6263/5の中でも出回りが少なく希少性が高いダイヤルです!
そして、この個体の最大の特徴はインダイヤルが経年変化により、
綺麗にブラウンにチェンジしたトロピカルダイヤルという点ですね!!
全てのインダイヤルが綺麗にブラウン変化しております。
この綺麗なトロピカル変化がタマリマセンね~。
手巻きデイトナでここまで強くトロピカル変化した個体は
なかなかお目にかかれません。
こちらは当店保有の6263/シルバービッグレッドとの撮り比べになります。
このように比べるとご紹介個体のブラウンの色味の強さがお分かりになりますでしょか??
良い色味ですね~。是非現物を見ていただきたい!!
ダイヤルコンディションは外周際部分に肉眼では分からない程度の
ダメージがございますが、シルバーダイヤルの表面は綺麗な状態です。
夜光はオールトリチウム。
インデックス夜光は欠落、惜しくも夜光の修正箇所が見られますが、
その他夜光は綺麗に残っております。
クロノ針は後年に交換されております。
ベゼルは後年に交換されておりサービスベゼルになります。
小キズはございますが、コンディションは良好です。
プッシャーは溝なしのMK2プッシャーが装備されております。
こちらも希少なプッシャーです!!
状態は全体的に使用キズがございますが、
大きなキズはなくコンディションは良好です。
ミドルケースは多少ポリッシュ感がございますが、
しっかりとしております。
ブレスは7205/リベットブレスになります。
自然なヨレがございますが、状態は良いです。
※バックルは後年に交換されております。
付属品は充実しておりますよ~!!
箱(レフシール)、保証書(国内正規)、シリアルタグ、クロノメータータグ、
修理保証書、その他メーカー修理明細、オリジナルバックル(亀裂箇所有)、余りコマ
と揃っております。
レフシール付きのお箱が揃っている点も魅力的ですが、
何より保証書が付属している点はポイントが高いですね~!!
リストショット!!良い顔しておりますね~!!
均等にそして綺麗にブラウン変化したトロピカルダイヤルをお楽しみ下さい!!
手巻きデイトナ Ref.6263/シルバーMK1/トロピカル
滅多にお目にかかる事ができない希少トロピカルダイヤルが魅力的なモデルです!
多少パーツの整合性はズレますが、トータルコンディションは良く、
保証書が付属しており、何より雰囲気抜群の最高にカッコイイ個体です!!
販売価格も魅力的な設定にしておりますので、
唯一無二の手巻きデイトナをお探しの方は是非ご検討宜しくお願い致します。