こんにちは!

コミット銀座から金子が魅力的な腕時計をご紹介致します!
本日は
SOLD OUT品のご紹介です!   

ロレックス ミリタリーサブマリーナー オールトリチウム
Ref.5513 Serial.39番台(1975年頃製造)
Cal.1520 
付属品:UK/ロレックスレター
SOLD OUT!!

 

生産期間約27年のロングセラーモデル”Ref.5513″
ヴィンテージ入門モデルとしてもオススメなヴィンテージ人気モデルでございます。

Ref.5513は様々なマイナーチェンジが行われ、
ダイヤルバリエーションも非常に多くマニア心を擽る定番モデルですが、
今回販売に至ったモデルは中でも超希少!と言っても過言ではない
ミリタリーサブマリーナーでございます。

”ミリタリーサブマリナー”

1971年頃から1979年頃迄イギリス海軍と陸軍に制式採用された
ミリタリー仕様のサブマリーナーで通称「ミリサブ」と呼ばれている希少モデル。

Ref.5513、Ref.5513/5517のダブルリファレンス、Ref.5517の
3つのリファレンスが存在します。

ミリサブはRef.5513をベースにミリタリースペックを満たす為、
文字盤の表記や指針の形状、特殊なベゼル、ケース等々、
様々な改良が加えられたモデルですね。

せっかくなので、
様々な特殊ディテールを簡単にご紹介します!!

〇ダイヤル中央のサークルTマーク

指針とインデックスの夜光塗料に放射性物質であるトリチウムを
使用していることを記すマーク。

このマークが入るだけで雰囲気が変わりますね。

ダイヤル・夜光コンディションは抜群に良く、
ルーペレベルで綺麗な状態を維持しておりました!

時分秒針

時針は通常のベンツ針と大きく異なりソード型時針が採用されており、
分針は通常より明らかに太くなっております。
先端が矢印型になっているアロー秒針も最高にカッコイイですね!!

夜光塗料の塗布面積は拡大されており水中や暗闇といった視認性の低い環境下でも、
高い視認性が確保されていた事が分かります。

針の絶妙なエイジングがタマリマセンね~。。

〇分刻みの目盛りが全周する特殊なベゼル

15分位置まで1分刻みの通常モデルとは異なり、
全周が1分刻みになった特殊インサートが採用されておりますね。

正確にミッションを遂行する為、潜水経過の時間計測を
しやすくするための仕様変更と言われております。

針もそうですがこのベゼルインサートも単体で超高額で取引されている
希少パーツでございます。

〇ミドルケース

通常取り外し可能なバネ棒は不慮の事故によりバネ棒が外れる事を防ぐ為、
バネ棒ではなくスティールバーで固定され、NATOストラップが装着されます。

ケースと溶接された所謂”ハメ殺し”のラグもミリタリーモデルならではの特徴ですね。

〇バックケース

裏蓋にはイギリス海軍を示す”0552”とダイバーズを表すNATOコード”923-7697”
イギリス国防省の官給品であることを示すブロードアロー、
最下段には調達年と支給番号が刻印されております。

これらの特殊ディテールはどれもミリサブとして欠かす事ができない
希少ポイントですね!!

トータルコンディションも抜群に良い素晴らしい個体でございました!

実際にイギリス海軍に支給されていたミリサブ、
唯一無二の存在感を放つ
最高にカッコイイ逸品でございました!!

M様、この度もお買い上げいただきまして、
誠に有難うございます!
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 

只今、コミットでは定番から今回ご紹介させていただいたようなスペシャルなモデル迄、
ヴィンテージモデルの取扱いを全般的に強化しております!
もちろんお値段のご相談だけでも構いません。
 
ご売却を検討されているお客様、是非私までお気軽にお問合せ下さい。 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

Sold out紹介ヴィンテージロレックス金子ブログ