こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は第一世代/手巻きデイトナの希少ダイヤルでございます。
ロレックス デイトナ
Ref.6239 Serial.19番台(1968-69年頃製造)
手巻き Cal.722-1 7205/FF60 クラスプ 69.1
付属品:本体のみ
店頭販売価格 8,580,000円(税込)
1963年に登場したステンレス製のタキメーターベゼルを備えた初代デイトナ”Ref.6239”
非ねじ込み式のポンププッシャーが特徴的で
ノンオイスターと呼ばれている初期モデルでございます。
今回ご紹介の個体は当店でもなかなか入荷しない希少モデルになりますので、
是非ご覧ください!!
ポールニューマンを除くとダイヤルカラーはブラックとシルバーがございますが、
今回入荷は比較的入荷が少ないブラックダイヤルになります。
ダイヤルは12時間積算計の上に"DAYTONA"表記がある
最終ブラックダイヤルになります!
このダイヤルはロゴやミニッツラインが
シルバーレターのブラックダイヤルですが、
"DAYTONA”表記のみがホワイトレターでプリントされている為、
肉眼でダイヤルを眺めた時に不思議とデイトナ文字がスカイブルー色に見える、
通称"ブルーデイトナ"と言われる希少ダイヤルになります。
不思議とブルーに見える味があるダイヤルですね~。
ダイヤルコンディションも良く、60年代の個体としては
全体的に非常にキレイなコンディションを維持しております。
3時位置夜光に欠落がございますが、その他夜光は綺麗に残っております。
針夜光は修正が入っておりますが特に雰囲気は損なわれておりません。
ベゼルの年代もしっかり合っております。
状態は年代相応の使用キズがございますが大きなキズはなくコンディション良好です!
ミドルケースは若干のポリッシュ感はございますが、
決して過度な仕上げは入っておりません!
ブレスは年代の合ったリベットブレスが付いております。
60年代の個体にリベットブレスは良く似合いますね~。
しっかりとしたリベットブレスです!
最後にリストショット!!
不思議とスカイブルーに見えるDAYTONAの文字がたまらない
激渋デイトナです!!
ノンオイスター手巻きデイトナ ”Ref.6239/ブルーデイトナ”
出回りが少ない第一世代の手巻きデイトナですが、
ブルーデイトナダイヤルとなると入手難易度は更に増しますね!
この個体はダイヤルコンディションが良くオススメですよ~。
雰囲気抜群の初代手巻きデイトナをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!!