こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は金無垢青サブマリーナの変色ダイヤルでございます。

 

ロレックス サブマリーナーデイト オールトリチウム
Ref.16808 Serial.70番(1981年頃製造)
Cal.3035 FF46/92908 クラスプコード G
付属品:箱
SOLD OUT!!
再入荷いたしました!お探しの方は是非ご検討下さい。

1980年頃~1988年頃迄生産の2代目金無垢サブマリーナ
”Ref.16808”が入荷致しましたので早速ご紹介!!

最近はお目にかかる事が少なくなってきた
80年代の金無垢サブマリーナーですが、
この個体は見ての通り絶妙な変色が入った個体です。 

いかがでしょうか?
この個体、ダイヤル中心部がエメラルドグリーン系の
お色に経年変化しておりますね。

では経年変化をアップで見てみましょう!!

正直、色ムラはありますが不思議と嫌な感じがしないのは
私だけでしょうか??

正しく唯一無二の存在感を放っております。

このダイヤルに関しては賛否両論あるかとは思いますが、
恐らく気に入っていただける方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらは同じく金無垢サブマリーナー
”Ref.16808”/フジツボ無垢モデルの3ショットです。

この年代のダイヤルは様々な変色パターンがあって面白いですね。

両サイドの個体は販売はしておりませんが、
コミット2階に展示しておりますので、
気になる方は是非お気軽に見にいらしてください。

夜光はオールトリチウム。
針夜光も特に修正は見られず良い状態を維持しております。

光が当たるとキラキラ輝くフジツボインデックスも、
綺麗にクリーム変化しており良い雰囲気です。

状態はケース、ブレスと使用キズがございますが、
大きなキズはなくコンディションは良好です。

※ガラスに欠けがございます。

もちろんポリッシュは入っておりますが、
ミドルケースは太くドシッとしております。

バックルクラスプコードは”G” 

年代の合ったブレスはキズはございますが、
ヨレが感じられないグッドコンディションです。

ベゼルの状態、色味も良いですね~。

リストショット!!カッコイイですね~。
鮮やかなお色のブルーダイヤルとエメラルドグリーンの色味が相まった
芸術ダイヤルです!!

2代目金無垢青サブマリーナ”Ref.16808”
80年代ならではの味を楽しめる絶妙変色ダイヤルが魅力で、
パーツの整合性も合っているオススメ個体です!!
雰囲気抜群の青サブ金無垢モデルをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!!

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ロレックス金子ブログ