こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はヴィンテージ エクスプローラー/Ref.1016のトロピカルミラーでございます!!

ロレックス エクスプローラー トロピカルミラー
Ref.1016 Serial.13番(1966年頃製造)
付属品:本体のみ
Cal.1570 FF58/7206 クラスプコード 66.4 裏蓋 66.2
SOLD OUT!!

今回ご紹介は1967年頃までの製造モデルに存在したミラーダイヤルでございます。

ミラーダイヤルは鏡のような美しい輝きが魅力的で、
ヴィンテージモデルの中でも圧倒的に数が少ない希少ダイヤルでございます。

この個体は漆黒ミラーが絶妙にブラウン変化した
トロピカルミラーになります。

前回入荷後、即完売となったRef.1016/トロピカルミラーも
凄まじくカッコイイ逸品でしたが、
この個体もまた違った絶妙エイジングを見せてくれる
最高にカッコイイ、ミラーダイヤルです。

ダイヤル中心から3時側にかけてブラウンの色見が強く変化している個体を
よく見る印象ですが、中でもこのトロピカルミラーは、
ダイヤル3時側ミニッツラインがより強烈に変化しておりますね。

このミニッツラインの特殊変化が最高にカッコイイので、
是非お手に取って御覧いただきたい!

こちらはアップ画像。

ダイヤル3時側ミニッツラインもそうですが、
3時/トリチウム夜光周りの変化も独特の変化を見せておりますね。

まるで”3”がパワーを発しているようにも見えるのは私だけでしょうか(笑)
実に面白い変化です!!

この絶妙なグラデーション変化がまたタマリマセンね~。
カッコイイ~!!

ダイヤルコンディションは6時位置インデックス夜光に欠け、
その他、極僅かな劣化が見られる箇所がございますが、
ダイヤルの艶感自体は全体的にバッチリ残っております。

夜光はオールトリチウム。
ですが、、針は後年のトリチウム針に交換されております。
唯一惜しいポイントではありますが、その分価格設定は抑えております。

状態は年代相応の使用キズがございますが、
ケース、ブレスレットはしっかりとした印象の良い個体です。

特にミドルケースは御覧の通り、痩せ感がない素晴らしい状態です!

ラグ足も太く、バシッと決まっております!

この年代の個体にはリベットブレスが欠かせないポイントですね!!
バックル刻印は66年4期と整合性は取れております!

リベットブレスはごく自然なヨレがございますが、
非常に印象が良いブレスが装着されております!

リストショット!!
唯一無二のエイジングを見せる艶々トロピカルミラー!!
最高にカッコイイ逸品です!

ヴィンテージ エクスプローラー”Ref.1016/66年”
見れば見るほどカッコ良く見えてくる不思議なオーラを放ったトロピカルミラーです!
針は後年に交換されておりますが
その他パーツの整合性はしっかり取れており、
ケース、ブレスコンディションも良くオススメです!
このような美しいミラーダイヤルは今のうちに押さえておきましょう!
雰囲気抜群の1016/トロピカルミラーダイヤルをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。

こちらの商品はメンテナンス完了後、販売予定です。

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス