こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は赤サブマリーナーの整合性がとれた良個体でございます!!

ロレックス 赤サブマリーナー MK5 オールトリチウム
Ref.1680 Serial.30番(1972年頃製造)
Cal.1570 FF380/9315 クラスプ 72.3 裏蓋 71.3
付属品:箱
SOLD OUT!!

初代サブマリーナーデイト/Ref.1680。
1969年から1975年頃まで製造されたSUBMARINERのロゴが赤い初期モデル、
通称【赤サブ】でございます。

ダイヤルはMARK5
防水表記660ftのfとtの横棒が同一線で
オープン6が特徴的なダイヤルでございます。

ダイヤルコンディションはルーペレベルの僅かな経年劣化はございますが、
素晴らしい状態を維持しております。

インデックスのトリチウムもシミ、汚れが見られない
非常に素晴らしい状態です。

針夜光のコンディションも良いですね!!
とくにクラック等は見当たらないグッドコンディションです。

ファットフォントのMK3ベゼルが付いている点も魅力的な個体です。
このインサートはポイントが高いですね~。
やや褪色した雰囲気があるインサートです。

風防はドーム型プラ風防が装備されております!

ケース、ブレスは年代相応の小キズがございますが、
コンディションは良好です。

特にミドルケースのコンディションはエッジが立った素晴らしい状態です!!

いかがでしょうか?
太くバキッとしたラグシェイプがたまらなくカッコイイ個体です。

赤サブでこのようなバシッと決まったラグ足はなかなかお目にかかれません。

バックルクラスプ刻印は72.3期。

年代の合った巻きブレスは多少ヨレがございますが、
これもヴィンテージの味です。

何より赤サブには巻きブレスが良く似合います!!

リストショット!良い顔しておりますね~!!
均等にキレイにクリーム変化したトリチウム夜光が魅力です!

ヴィンテージロレックス代表モデル ”赤サブ Ref.1680/MK5″
ダイヤル・夜光・ケースと素晴らしい状態で、パーツの整合性も取れた
魅力溢れる赤サブマリーナ-です!是非このバキバキケースをお楽しみ下さい!
このような
条件が揃った赤サブ良個体は毎回動きが早く出会った時がチャンスです!
お探しの方はお見逃しなく!!

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス