こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はデイデイトのウッドダイヤルでございます。

ロレックス デイデイト マホガニー トリチウム
Ref.18238 Serial.T3(1995年頃製造)
Cal.3155 8385/FF55B クラスプコード Z2
付属品:箱・保証書(413:韓国/オープン)
SOLD OUT!!

ゴールドやプラチナのみで展開されるロレックス最高峰モデル/デイデイト。
こちらは日付表示に加えて初めて曜日変更が可能になったモデル
”Ref.18238”でございます。

前モデル”Ref.18038”の厚みのあるカマボコケースと比べると、
スタイリッシュなケースに変更されました。

今回ご紹介の個体はウッドダイヤルの希少デイデイトでございます!

バリエーション豊富なウッドダイヤルですが、
こちらは“黄金色”を意味し、軽くて硬く、耐久性、加工性にも優れている
世界三大銘木の一つ”マホガニー”を使用したモデルです。

天然素材のウッドダイヤルは模様が同一のものはなく、
一点一点個体によってさまざまな表情が存在します。

今回入荷の個体はマホガニー特有の華やかな色合いが魅力的で、
木目のバランスがとれた非常に美しいダイヤルです。

アップで見ると天然素材ならではの生き生きとした模様をより楽しむ事ができます。

それにしてもこのダイヤル、キレイにコーティングされた艶々ウッドダイヤルに
ゴールドレターがたまらなくカッコイイですね~。

個人的にウッドダイヤルは長めのミニッツラインと
味のあるアプライドインデックスが好きなポイントです!

重要なポイント!
ダイヤルコンディションは素晴らしく、抜群にキレイな状態です!

針夜光はトリチウムになります。
ルーペレベルのヒビが見られますが、全くもって雰囲気は損なわれておりません。
焼けが入っており良い感じです。

状態は使用に伴う小キズがございますが、
個体としてはかなり良い状態を維持した優良個体です!!

ご覧の通りミドルケースはオリジナルフォルムを
維持したグッドコンディションです!

ラグ足は太く、迫力満点のバキバキ個体。

ヘアラインも非常にキレイな状態です!

ベゼルの山もしっかりエッジが立っております!

ブレスもヨレがほぼ感じられないグッドコンディションになります!

ウッドダイヤルはブレスがヨレている個体が多い印象ですが、
このコンディションは希少ですね~。

付属品は箱・保証書・国際サービス保証書(2020年8月)・
デイデイト冊子・オイスター冊子・余りコマ(トータルで1コマ欠け)
と揃っております。

リストショット!!
いや~本当に美しいダイヤルですね~!
すべてが一点物という男心をくすぐる逸品です!!

ロレックス・デイデイト マホガニー”Ref.18238/T番”
なかなかお目にかかる事ができないマホガニーダイヤルの希少デイデイトになります!
ウッドダイヤルは以前に比べ出回りも減り、年々希少性が増すばかりになりますので、
このような条件が揃った優良個体は出てきた時がチャンスです!!
デイデイトコレクターのお客様、是非ご検討宜しくお願い致します。

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ロレックス優良個体