こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日はGMTマスターの”ロングE”ダイヤルでございます!! 

ロレックス GMTマスター ロングE オールトリチウム
Ref.1675 Serial.29番台(1972年頃製造)
Cal.1570 78360/FF580 クラスプH 裏蓋71.2
付属品:箱(後年) 
SOLD OUT!!

 

 

1959年頃~1979年頃迄製造のロングセラーモデル”Ref.1675”

当店でもお問合せ多くいただく人気モデルでございます。
今回入荷はマット初期ダイヤルのMK1ダイヤルになります。
MK1ダイヤルはROLEXロゴのアルファベット”E”の 中央の横線が長い為、
通称”ロングEダイヤル”とも呼ばれておりますね!

今回ご紹介の個体はトリチウム夜光が見事に焼けた、
パンプキンダイヤルでございます。

どうですか??

この強烈焼け!!
かっこいいですね~。 

こちらは”Ref.1675”のサービスダイヤルとの撮り比べになります!
真っ白インデックスのサービスダイヤルと比べると、
この個体の焼けの強さがより際立ちますね! 

インデックスに経年によるシミが多少ございますが、
トリチウムが強烈に焼けている為、逆に馴染んでおり雰囲気が出ております!

針も自然な劣化がございますが、この錆びもヴィンテージの味でございます。
夜光自体のコンディションは良好です。
マットダイヤルは非常にキレイなコンディションを維持しております。 

MK1ダイヤルも素敵ですが、 キレイな群青カラーのベゼルインサートも魅力ですね! 

状態は年代相応の使用キズが全体的にございます。
ですが、ヴィンテージモデルの為、決して雰囲気は損なわれておりません。 

ミドルケースも太くしっかりとしております! 

キズはありますが、 この武骨なラグ足がカッコイイですね!! 

バックルクラスプコードは”H” 後年のハードブレスになります。 

多少ヨレはございますが、コンディションは良好です! 

リストショット!!
パンプキンGMTマスター!!
経年の味を楽しむ事が出来る武骨なヴィンテージモデルです! 

2代目GMTマスター Ref.1675 ”ロングE”

強烈に焼けたトリチウムと綺麗なベゼルインサートが絶妙に相まったおすすめモデルです! 
弊社提携工房にてオーバーホールも完了しております!
雰囲気抜群のGMTマスターをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します。 

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス