こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は手巻きデイトナ/Ref.6263でございます!!

ロレックス デイトナ 黒文字 スモールレッド
Ref.6263 Serial.37番(1974年頃製造)
Cal.727 78350/FF571 クラスプコード P5
付属品:箱・OH明細
SOLD OUT!!

 

 

1969年頃~1988年頃迄製造の第三世代の手巻きデイトナ ”Ref.6263”

手巻きデイトナの最終モデルで、キャリバーは毎時21,600振動の”Cal.727”を搭載。 プッシャーはスクリューロック式採用し、防水性を高めたモデルでございます。  今回ご紹介の個体はシリアルでは1974年頃製造になりますが、 後年にベゼル・ダイヤル・針・プッシャー・ブレス交換をしている為、 状態が良いヴィンテージデイトナになります。 ダイヤルはサービスダイヤルのスモールレッド。 スモールと言われるロゴの中でも大きさに違いがあるから面白いですよね。 今まで3種類は確認しておりますが、 こちらは中でも一番小さなデイトナロゴが特徴のスモールレッドになります。 スモールレッドもトリチウムとルミノバと2種類ございますが、 こちらはオンリースイス表記のルミノバ夜光になります。 その為、夜光はバッチリ光る視認性抜群のヴィンテージデイトナになります!! ある意味新鮮、そして実用性も良いですね! 交換ダイヤルではありますが、インデックス夜光の欠落はなく ダイヤルコンディションは抜群に良い状態です。 6263の特徴、プラスチックベゼルもサービス仕様になります。 多少使用キズはござますが、コンディションは良好です。 ケース、ブレスの状態も使用に伴うキズこそございますが、 手にした時の印象は非常に良い個体です。 オリジナルのミドルケースは多少ポリッシュ感がございますが、 しっかりとしております。 交換にはなりますが、ブレスもヨレが感じられない素晴らしい状態です! 付属品はアメリカンBOX、メーカー修理明細書(96.03)がございます。 リストショット!! 引き締まった印象のブラックダイヤル! カッコイイですね~! 是非ガンガン使ってください!! プラスチックベゼルのオイスター手巻きデイトナ”Ref.6263” パーツ交換はされておりますが、実用性がありトータルコンディションが良い個体です! スモールレッドは価格もかなり下がる為、手巻きデイトナ狙いの方にはオススメです。 顔が引き締まったブラックダイヤルの手巻きデイトナをお探しのお客様、 是非ご検討宜しくお願い致します!! 今回ご紹介したロレックス デイトナ 6263 スモールレッドはこちら LINE@新入荷速報のフォローはこちら コミット銀座の手巻きデイトナ/買取価格表はこちら LINE@でスマホで簡単!無料査定!! ヴィンテージロレックスに特化したバイブル的な存在の公式WEBサイトCVWD=Commit Vintage Watch Dictionaryはこちら コミット銀座 エグゼクティブ アドバイザー 金子剛

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス