こんにちは!
コミット銀座の金子でございます。
本日はヴィンテージ デイデイトの希少モデルをご紹介です!

ロレックス デイデイト WG オールトリチウム
Ref.1803/9 Serial.33番(1973年頃製造)
Cal.1556 ジャパンブレス
付属品:国際サービス保証書(2023年2月) 
SOLD OUT!!

 

  

1959年頃から1970年代後半まで製造されたヴィンテージ デイデイト”Ref.1803”

今回ご紹介はホワイトゴールド無垢×ブルーダイヤルの希少デイデイトです。
出回りが少ない魅力的なダイヤルになりますので、是非ご覧ください!! 

ダイヤルは1803ではかなり珍しいブルーダイヤルになります!
淡いブルーダイヤルですが、少しパープル調の色味も入っており、
レトロな雰囲気を醸し出しております。 

どうでしょう??

この絶妙なお色のブルーダイヤル。

キレイですね~。 
艶感のあるミラーダイヤルの様な分かりやすい特徴ではありませんが、 
非常に希少性が高い、美しいダイヤルです。 

ダイヤルは夜光周り、外周際部分に経年による変色がございますが、
ごく自然な変化になりますので、 
逆にヴィンテージモデルの良い雰囲気を醸し出しております。 

特にインデックス夜光は欠落が見られないパーフェクトコンディションです。 

素晴らしいですね~。
このような個体はなかなか出会えません。

針夜光も非常にキレイな状態ですよ。

このレトロなブルーの質感がタマリマセン。。 

さて!

こちらの個体!!
73年頃製造の個体としては、ケース、ブレスの状態も良いですよ~!

ミドルケースも過度な仕上げは入っていないグッドコンディション。 

ラグ足もドシッとしっかりしております!! 

更にこの個体はジャパンブレス仕様の希少個体です!!

通称”ジャパンブレス”と呼ばれる、日本製の金無垢ブレスレットで、
バックルの中板に”MADE IN JAPAN”の刻印が入っております。

当時、スイスから輸入する際に関税が高かった事から、
時計本体のみを送り、ブレスに関しては各国で製造されていたそうです。

USブレスやメキシコジュビリーも有名ですよね~。 

多少のヨレはございますが、年代相応の自然な感じが良いですね!! 

付属品は2023年2月印の国際サービス保証書がございます!
直近メーカーOHは嬉しいポイントですね!! 

リストショット!!素晴らしいお色ですね~!!
パープルブルーのダイヤルがタマリマセン!!

ヴィンテージ デイデイトWG無垢モデル”Ref.1803/9” 

滅多にお目にかかれない希少!カラーデイデイトです
特にWG無垢モデルのブルーダイヤルは希少ですね!!
ダイヤル、夜光、ケース、ブレスとトータルコンディションも良くオススメです!
このような魅力溢れるレアモデルはあるうちに押さえておきましょう!!
ヴィンテージデイデイトをお探しのお客様、是非ご検討宜しくお願い致します!
こちらの商品は後日、販売予定です。
掲載前に販売に至ってしまった際は申し訳ございません。

監修者のプロフィール

金子剛の写真

金子 剛(かねこ ごう)

高級腕時計専門店 コミット銀座 エグゼクティブアドバイザー / 鑑定士歴:2005年~現在

43歳 埼玉県出身

大学卒業後に某ブランド買取・販売店に就職。各種ブランド品を幅広く見ている中で、高級腕時計の虜に。とりわけ、ヴィンテージロレックスの奥深さに感銘を受ける。
その後、業界で名の挙がっていた阿部氏に憧れを抱き、コミット銀座に転職。毎日欠かさずに、国内市場の動向をチェックし、主要な海外オークションに関しては直接足を運ぶなど、多くの時計を見ることで経験を積み、業界屈指のヴィンテージロレックスの知識を有する。

ヴィンテージロレックス