こんにちは!
コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は出回りが少ないダイヤルが魅力的なRef.5513でございます!!

ロレックス サブマリーナー セリフダイヤル オールトリチウム
Ref.5513 Serial.42番台(1976-77年頃製造)
Cal.1520 巻ブレス93150/FF580 クラスプコードVF
付属品:本体のみ
SOLD OUT!!

 

 

生産期間約27年のロングセラーモデル"Ref.5513"

ヴィンテージ入門モデルとしてもオススメなヴィンテージ人気モデルでございます。
今回ご紹介の個体はシンガー社のセリフダイヤルと呼ばれる、
なかなかお目にかかれないマットフチなしダイヤルです。

セリフダイヤルは3・6・9インデックスのバー/四隅に跳ねがある点が特徴ですね。

こちらは5513/シンガーダイヤルの撮り比べになります。
上がセリフダイヤル、下がノンセリフダイヤルになります。 

同じシンガー社製のダイヤルですが、よく見ると書体にも違いが見られますね! 

ROLEXロゴの”E”の真中の線の跳ねを見比べると分かりやすいですが、 
ノンセリフは大きな跳ねがございます。

またノンセリフダイヤルはOYSTER PERPETUALの”E”の文字の下線が長い点も特徴です。

どちらもメーターファーストの次に当たるマットダイヤルで、
混在しておりますが、圧倒的にセリフダイヤルの方が出回りは少ない印象です。 

この個体は針・ダイヤルとオールトリチウムの個体で、
針とインデックスの夜光焼けのバランスも合っております! 

ダイヤルコンディションは抜群に良く、
インデックス夜光もキレイにクリーム変化しております。 

ベゼルは後年に交換されておりますが、特に雰囲気は損なわれておりません。 

ケース・ブレスの状態は年代相応の使用キズがございますが、
大きなキズはなくコンディションは良好です。

ミドルケースは多少ポリッシュ感がございますが、
比較的しっかりとしているケースです。 

クラスプコードは”VF” やや後年の溝なしハードブレスが装着されております。 

ブレスは年代相応のヨレが多少ございますが、コンディションはまずまずです! 

リストショット!!
インデックスがビヨ~ンと伸びるプラ風防がタマリマセンね!! 

大人気ヴィンテージサブマリーナー”Ref.5513/セリフダイヤル”

出回りが少ないセリフダイヤルのコンディションは抜群に良く、 
キレイにクリーム変化したトリチウム夜光が
魅力的なオススメヴィンテージモデルです。
弊社提携工房にてオーバーホール済みの商品になります。
フチなしサブマリーナーをお探しのお客様、是非ご検討宜しくお願い致します。

ヴィンテージロレックス