こんにちは! 

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します! 
本日は焼けが素晴らしいシードゥエラー/トリプルシックスでございます!

ロレックス シードゥエラー トリプルシックス オールトリチウム
Ref.16660 Serial.8番台(1983年頃製造)
Cal.3035 ハード溝無ブレス93160/FF592 クラスプコード G
付属品:箱
SOLD OUT!!

 

 

2世代目シードゥエラー”Ref.16660”

6が3つ並ぶ型番から通称”トリプル・シックス”と呼ばれているモデルでございます。
初代シードゥエラー”Ref.1665"からの大きな変更点は、

○風防がプラスチックからサファイアクリスタルへ変更。 
○ヘリウムガス・エスケープバルブを大型化することで1220mの防水性能を実現。
○ベゼルは逆回転防止へ変更。
○キャリバー変更に伴い、日付のクイックチェンジが可能になる。

になります。 

ダイヤルは前期型の『フチなし』モデルです。
Ref.16660はサブマリーナ Ref.5513やRef.16800、GMTマスターRef.16750同様、
インデックスにフチがない『フチなし』とメタルのフチがある『フチあり』で
前期・後期と分かれます。
この個体は83年頃の製造なので、フチなしの中でも最終個体になります。 

さて!!
今回ご紹介の個体はトリチウム夜光が見事に焼けた、
パンプキンダイヤルでございます。
いかがでしょうか?
この強烈焼け!!
かっこいいですね~。。
フチなしトリプルシックス自体出回りが少ないモデルですが、
ここまで焼けが強い個体はそうそうお目にかかれません。 

針、インデックス夜光ともに均等な焼けが入っております!
ダイヤルコンディションも素晴らしく、非常に綺麗な状態を維持しております! 

ダイヤルも良いですが、
ケース、ブレスコンディションも魅力的な優良個体になります! 

年代相応の使用キズはございますが、 
ケースサイドもスパッとした非常に印象が良い個体です!

ミドルケースは太く、オリジナルフォルムに近い状態です! 

見て下さい!
このそそられるラグシェイプ!!
ヘアラインもキレイですね~。 

個体重視の方にもオススメできる優良個体です! 

ブレスはクラスプコード”G”

年代の合った溝なしハードブレスが付いております。


このブレスがまた抜群のコンディションだから驚きです!
ご覧の通りヨレは全く感じられません!! 

リストショット!!
抜群にかっこ良く、何よりセンスを感じる逸品です!! 

武骨なロレックス スポーツモデル”シードゥエラー/トリプルシックス”

強烈に焼けたパンプキンダイヤルにバキッとしたケース、ブレスが魅力的な これぞ優良個体です!!
このような素晴らしいRef.16660はなかなか出会えません!!
弊社提携工房にてオーバーホール済みの商品になります。
雰囲気抜群のトリプルシックスをお探しのお客様、
是非ご検討宜しくお願い致します!

ヴィンテージロレックス