こんにちは! コミット銀座の金子でございます! 本日はヴインテージエクスプローラーの最終品番でございます。 ロレックス エクスプローラー オールトリチウム Ref.1016 Serial.L2番(1989年頃製造) Cal.1570 ハードブレス78360/FF580 クラスプコード R12 付属品:箱・保証書(USA:1990年8月) SOLD OUT!! 1960年頃~1990年頃迄製造の第3世代エクスプローラー”Ref.1016” 長い製造期間の中で様々な仕様変更が行われている、 ヴィンテージ エクスプローラー。 今回ご紹介のモデルは最終品番とされるL番です。 極めて生産本数が少ないE番も存在しますが、 L番も滅多にお目にかかる事ができない希少品番になります。 最近はR番ですら、あまり見かけなくなってきた印象です。 ダイヤルは”5型ダイヤル” 1986年頃~1990年頃迄製造の最終ダイヤルになります。 バランスがとれた人気ダイヤルです! ダイヤルは僅かな経年劣化がございますが、 肉眼では分からない程度でトータルコンディションは良好です。 針夜光はクラックが見られない素晴らしい状態になります。 高年式個体は焼けが入りにくい印象ですが、 やはりこの個体も夜光の焼けは控えめです。 ケース・ブレスは小キズはございますが、過度な仕上げが入っておらず、 エッジラインがしっかり立った優良個体になります。 ミドルケースは太く、ヘアラインもキレイな状態です。 ラグシェイプもバキッとしております!! クラスプコードは”R”になりますので、 若干後年にはなりますが、ブレスコンディションも素晴らしい状態です!! バックルには赤ベロシールがまだ残っておりますね。 ブレスのヨレは全くもって感じられないパリッとした状態です。 L番というだけでも希少ですが、 こちらは付属品が揃った魅力的な商品です。 箱(レフシール付)、保証書(USA)、国際サービス保証書(07)、 EX冊子(88)、オイスター冊子(88)、カレンダー(88-89) と揃っております。 最終L品番で保証書や年代の合ったEX冊子の付属は嬉しいですね~。 Ref.1016は保証書付属の個体がちらほら出てきますが、 今後はどんどん減っていくでしょう。そう考えると、あるうちですね。 因みに88年のEX冊子は1016/0、16550ではなく 101600と16550Aになっておりました。 101600とは? どうでもいいようでどうでもよくない謎ですね。 ご存知の方は教えて下さい! リストショット!! 夜光が焼けてなくても、雰囲気抜群の優良個体です! 大人気ヴィンテージエクスプローラー”Ref.1016” 最終L品番で状態が良く付属品も充実したオススメ商品です! このような優良個体は間違いなく希少ですね!! Ref.1016のコレクターズアイテムをお探しのお客様、 是非ご検討宜しくお願い致します。 今回ご紹介したロレックス エクスプローラー L番 はこちら コミット銀座のエクスプローラーI Ref.1016/買取価格表はこちら LINE@でスマホで簡単!無料査定!! LINE公式アカウント新入荷速報のフォローはこちら ヴィンテージロレックスに特化したバイブル的な存在の公式WEBサイトCVWD=Commit Vintage Watch Dictionaryはこちら コミット銀座 エグゼクティブ アドバイザー 金子剛
ヴィンテージロレックス