こんにちは!

コミット銀座から金子がオススメ腕時計をご紹介致します!
本日は大人気エクスプローラーのヴィンテージモデルでございます。

ロレックス エクスプローラー ファットフォント
Ref.1016 Serial.L2番(1989年頃製造)
Cal.1570 ハードブレス78360/FF580 クラスプコード O1
付属品:箱・保証書(10:スイス/1990年3月印)
COMING SOON!!

1959年頃~1989年頃迄製造の第3世代エクスプローラー”Ref.1016”
長い製造期間の中で様々な仕様変更が行われているヴィンテージ エクスプローラー。
今回入荷は最終品番とされるL番です。
極めて生産本数が少ないE番も存在しますが、R番・L番は生産終了間際の人気の年式ですね。 

ダイヤルは1986年頃~1990年頃迄製造のバランスがとれた最終ダイヤルです! 

このダイヤルは夜光があまり焼けないんですよね。
この個体に関しましても真っ白とまでは言えませんが、
夜光焼けはあまり感じられません。 

さて!こちらの個体ですが、初期MK1ダイヤル、L番に存在する、
3・6・9の夜光インデックスの文字が太い愛くるしいフォルムが特徴で
”ファットフォント”や“ファットルミナス”と呼ばれる希少ダイヤルになります。

L番ファットフォントはコミットでも久々の入荷になります。 

こちらはR番(右)との撮り比べです。
このように比べると3・6・9インデックスの太さの違いがお分かりになりますでしょうか? 

いかがでしょうか??このブクブクに太った3・6・9!!
可愛いですね~。
同じファットフォントでも個体差があるから面白いですね。

この個体は個人的に”9”の表情にツボりました(笑)

この個体はバーインデックスもブクブクですね。

ダイヤルコンディションはルーペレベルの経年劣化はございますが、
綺麗な状態を維持しております。 

※お伝え事項として時分針は後年に交換されており光ります。

使用によるスレ、キズがございますが、
ケース、ブレスとコンディションは良好です。 

ミドルケースは過度な仕上げが入っていないしっかりとした状態です。  

バックルクラスプコードは”O1”
年代の合ったブレスは僅かなヨレがある程度のグッドコンディションです! 

付属品は箱、保証書(スイス)、クロノメータータグ、
エクスプローラー冊子(87)、交換フラット風防、余りコマ
と揃っております!

販売店はスイスの老舗時計ジュエラー/ブヘラーになります。

リストショット!!
ブクブクに太ったインデックスがタマリマセンね~!!
非常に愛着が湧くダイヤルです!

ヴィンテージ エクスプローラー”Ref.1016/L2番”
ファットフォントの最終L品番で保証書が付属した希少個体です!!
なかなか入荷しない希少ダイヤルになりますのでお探しの方はお見逃しなく!!
希少性が高い”Ref.1016”をお探しのお客様、是非ご検討宜しくお願い致します。

Coming soon!!ヴィンテージロレックス金子ブログ